ガールズちゃんねる
  • 127. 匿名 2023/08/18(金) 15:13:41 

    >>68
    ダブルワークとかトリプルワークのトピとかすっごい頑張ってるお母さんいるよね。
    身体壊さないでねって思う。
    それに比べて専業主婦は保育園叩きして、学童叩きして、ネトフリ三昧よ。

    +34

    -7

  • 138. 匿名 2023/08/18(金) 15:20:13 

    >>127
    その皺寄せで娘や息子嫁が子育てしながらフルタイム共働きになってるのに、孫の面倒なんて見たくない!!って騒ぐのもがるの専業婆。

    +21

    -3

  • 143. 匿名 2023/08/18(金) 15:21:34 

    >>127
    子供に借金背負わせたくない!ってギリギリのところまで頑張ってる
    そういう両親の姿をちゃんと見てるよね子供は
    それなのに、旦那の給料が安い〜ってボヤいてる専業主婦は
    働いているママをバカにしまくり
    「保育園に入れてまで働きたいの〜?うちは子供の成長見たいから無理〜」

    +26

    -8

  • 184. 匿名 2023/08/18(金) 15:41:18 

    >>127
    そういう親の元に産まれると最悪だなーって思う。
    自分は専業主婦でダラダラぶくぶく太ってネットでは保育園や学童叩きって…。
    一部のガル民のことだけど。

    +19

    -4

  • 185. 匿名 2023/08/18(金) 15:42:03 

    >>127
    私は兼業だったけど、専業主婦のママさん、そんな変な人いなかったよ。
    専業と学童や保育園の悪口言ってる人が、専業兼業関係なくおかしいわけで。

    学童行かせてた同僚の子はかなり上位の進学校に通ってるんだけど、「学童のくせになんで」って言われたり、超可哀そうな子みたいにレッテル貼られてうんざりと言ってた。
    専業主婦だって、「保育園たたいてるんでしょ」ってレッテル貼られたくないと思うよ。

    +15

    -9

  • 256. 匿名 2023/08/18(金) 16:35:11 

    >>127
    ママ友にいるわ。旦那は介護士で子供2人。
    自分は月経カップ。
    食費は家族で月3万。
    子供服はリサイクルショップ。
    クリスマスプレゼントや誕生日プレゼントはお菓子の詰め合わせか、映画館に連れて行く。
    本人は子供が学校に行ってる間ネトフリ観てるそうです。

    +8

    -2