ガールズちゃんねる
  • 92. 匿名 2023/08/17(木) 00:43:33 

    >>67
    もし仮にプロに入れなくても慶應大学に進学できて商社とかに就職できるだろうから、この子たちは将来の心配はないよ。
    問題は野球しかしてこなかった野球推薦の球児たちだよww

    +60

    -5

  • 120. 匿名 2023/08/17(木) 02:09:56 

    >>92
    強豪校いたけど、レギュラークラスは大学行ってそこで彼女作って25〜7で結婚してバリバリ稼いで子持ち
    「坊主・短髪に慣れてるから」とガテン系公務員やってる人も多い、ローン通りやすいから羨ましいけどね

    +6

    -3

  • 123. 匿名 2023/08/17(木) 02:18:29 

    >>92
    強豪校の甥っ子は将来は体育の教員になりたいから大学に行きたいと言っていたよ

    +7

    -0

  • 155. 匿名 2023/08/17(木) 07:28:59 

    >>92
    慶應のご子息は、実家が事業していて就職活動はしない人も中に入るからなぁ…

    +11

    -0

  • 194. 匿名 2023/08/17(木) 16:31:10 

    >>92
    というよりむしろ、高卒でそのままプロに行った子が過去にいない。プロになった子もみんな慶應義塾大学進学してから。そのくらい、人生設計がきちんと先まで考えられてる。凡人の私には想像つかないや。

    +3

    -0