ガールズちゃんねる

プチプラ、デパコスの使い分け

69コメント2023/08/15(火) 16:16

  • 1. 匿名 2023/08/14(月) 16:51:01 

    コスメ・スキンケア問いません。
    なんとなくプチプラを買いがちなアイテム、デパコスを買いがちなアイテムってあると思うので、自分の基準を書き連ねるトピです。

    主はこんな感じです。

    【プチプラ】
    ・マスカラ、アイブロウ→デパコスとの違いがわからない
    ・リップ→リプモンしか使ってない
    ・洗顔→いいデパコスに出会えたことがない
    ・スキンケア→肌に合うプチプラに出会ったからずっとプチプラ

    【デパコス】
    ・ベースメイク類全般→気分が上がる
    ・アイシャドウ→粉飛びしない
    ・チーク、シェーディング→粉質・発色が良くてなくならないからコスパもいい
    ・クレンジング→アルティムから何回も浮気しては戻ってくる

    +57

    -7

  • 8. 匿名 2023/08/14(月) 16:53:03 

    >>1
    主、おすすめプチプラスキンケアと同じ人だよねw

    +20

    -1

  • 23. 匿名 2023/08/14(月) 17:00:31 

    >>1
    大体一緒だけどリップは色をちゃんと見たいからデパコスが多い

    +6

    -0

  • 25. 匿名 2023/08/14(月) 17:04:00 

    >>1
    みんな嫌いがるかもだけど、韓国のコスメは良いの多い気がする
    スキンケア系はほぼ使わないけどクレンジングだけはずっと韓国のもの

    マスカラとアイライナーは日本のプチプラが優勝だよね

    +8

    -25

  • 27. 匿名 2023/08/14(月) 17:13:00 

    >>1
    ほとんどデパコスでもプチプラでもないかも
    ミドルプライス?コスメだわ

    +9

    -0

  • 35. 匿名 2023/08/14(月) 17:38:26 

    >>1
    昔はプチプラを買っていた時期もありましたが、アイシャドウもリップも2−3年軽く持つので、数回使ってやーめた、ではなくて、必要な数だけ揃えてちゃんと使い切るならデパコスで揃えられると気がつきました。

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2023/08/14(月) 20:05:10 

    >>1
    リップこそデパコスだなぁ。プチプラのリップベタベタするし色濁るし。

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2023/08/14(月) 20:31:00 

    >>1
    クレンジングに金かけろは完全に売り手の戦略というか、高いクレンジングでテンション上がる人向け。

    クレンジングだけ高いやつで美容液とかクリームをケチったら全く意味無い。
    落とすものは基本的にメイクがすっきり落とせていて、つけるものが肌に合っていればドラストとかFANCLくらいのやつでも肌は大して変わらない。
    クレンジング関連のトラブルは余程肌に合わないものを使っているか、メイクが強すぎて落としきれていないだけなことが殆どだと思う。

    少なくとも私はアルティムでもパーフェクトオイルでも全く肌の調子変わらなかった。
    まんべんなくデパコスを使うのが好きな人はもちろん少しでもいいものを使えばいいけど、私はクレンジングと洗顔ではテンション上がらないからそこにはお金かける習慣はない。

    +5

    -11

  • 52. 匿名 2023/08/14(月) 20:46:56 

    >>1
    主さんとほぼ一緒!
    ベースメイクは気分というよりも崩れなさ、モチの良さがやっぱ違うと思う。
    特にリプモンを知ってしまったらデパコス買う意味?ってなるよね

    チークはプチプラ〜ミドルコスメでもいっかなと思ってる。
    キャンメイクのクリームチークとかコフレドールのブラシついてるやつとか好きです。
    んで、しっかりメイクを落とそうと思ったらやっぱドラッグストアとかのじゃきちんと落ちきらないと感じる

    スキンケアに関しては、私はちふれのスキンケアにエリクシールのレチノール美容液を組み合わせてます。

    +5

    -1

  • 66. 匿名 2023/08/15(火) 14:34:05 

    >>1
    プチ
    仕事用
    デパ
    休日のお出かけ用

    +0

    -0