ガールズちゃんねる
  • 196. 匿名 2023/08/14(月) 14:20:11 

    >>2
    幼児期までは動物とのふれあいをはじめ、できるだけいろんな菌にさらした方がアレルギーにならないらしいね。

    +238

    -11

  • 237. 匿名 2023/08/14(月) 14:31:47 

    >>196
    確かに花粉症と動物のアレルギーは似てるらしく、子供の頃から動物と触れあってると花粉症になりにくいって研究結果も出てるんだとか。
    最近の除菌除菌で免疫力が逆に低下しているって言われてますからね。

    +112

    -4

  • 283. 匿名 2023/08/14(月) 15:04:31 

    >>196
    免疫がつくって言葉もある通りいろんな菌んやウイルスに触れて身体が丈夫になるんだろうね
    そもそも人間自体菌だらけだし

    +66

    -2

  • 308. 匿名 2023/08/14(月) 15:19:33 

    >>196
    動物園連れて行った方がいいって聞いたことある

    +80

    -2

  • 323. 匿名 2023/08/14(月) 15:28:56 

    >>196

    私がアトピーなのは、幼児期に家が清潔だったのかもしれないと思ってる。

    +42

    -4

  • 458. 匿名 2023/08/14(月) 20:03:45 

    >>196
    >>341
    そうとはかぎらない。
    なぜなら、日本で今やハンセン病が少ないのはこの国の衛生概念が高いから。
    衛生概念が低い国ほどハンセン病の発症が多い。
    感染はほとんとが、乳幼児~幼少時に感染。

    +61

    -0

  • 508. 匿名 2023/08/14(月) 21:20:20 

    >>196
    アレルギーはアレルギー物質の摂取過多で発生するパタンもあるから、日本式が正解だと思う

    +14

    -1

  • 593. 匿名 2023/08/15(火) 01:54:48 

    >>196
    それ聞いたことある
    うちも猫いるけど子供は何のアレルギーもないわ

    +1

    -3

  • 594. 匿名 2023/08/15(火) 01:55:13 

    >>196
    妊娠中に気を使いすぎて食べないのもアレルギーになると聞いたことあるな
    しらんけど

    +0

    -0

  • 601. 匿名 2023/08/15(火) 02:41:00 

    >>196
    赤ちゃんは自分の周りにある弱い菌を少しずつ自分で取り入れるからそんなに気にしなくて平気だよ
    手舐めるでしょ

    +3

    -2

  • 693. 匿名 2023/08/15(火) 12:29:00 

    >>196
    えー!?
    うちは地方住まいだけど、子供は小さい頃沢山動物と触れ合わせし、犬・猫とも沢山遊ばせた。
    ニワトリとかもね。
    でも小学生になって犬、猫アレルギー発症したよ!
    コメ主みたいな事言う人達が多くて、めっちゃ偏見だなーと思ってる。

    +6

    -0

  • 733. 匿名 2023/08/15(火) 14:03:16 

    >>196
    本当はいろんな人に抱っこしてもらうのが良いらしいね。人それぞれの乳酸菌の型が違うんだっけ??抱っこしてもらう事によっていろんな乳酸菌がもらえるのかな?

    +1

    -0