ガールズちゃんねる
  • 316. 匿名 2023/08/13(日) 22:45:11 

    >>14
    アラフォーの寿美子です( ; ; )
    私の時代は子が付く名前はあまりいなかった
    ゆみ、みか、えりなど2文字の名前が多かった

    +85

    -0

  • 618. 匿名 2023/08/14(月) 12:54:51 

    >>316
    アラフォーど真ん中ですが、2文字ネームは憧れた!
    3文字フルで呼んで成立する名前なのに、名前の最後の字を抜いて呼んでもらってたわ。
    例:いずみ→いず

    +2

    -3

  • 867. 匿名 2023/08/14(月) 16:55:39 

    >>316
    アラフォーなら地域によっては子が付く名前のが多いくらいだと思うよ。
    私も同世代だけど、学区が殆ど新興住宅地だった小学校の時は子はリエ、エリ、エミ、ミカ、ミホ、マイ、マミ、マナミ、アイ、アサミ、ナオミ、サトミ、ナミみたいな感じばかりで子が付く名前はかなり少数派だったけど、中学になって学区が広がり代々地元住みで祖父母と同居や敷地内同居みたいな家の子が増えたら、ユウコ、ヨウコ、サトコ、トモコ、ユキコ、アツコ、アイコ、子が付く名前ばかりで驚いた。
    名付けに意見出されたのかな?って大人になってから思った。

    +9

    -1

  • 904. 匿名 2023/08/14(月) 17:17:38 

    >>316
    すみこ可愛い!私はアラフォーで子のつく名前に憧れてた

    +3

    -9