ガールズちゃんねる
  • 159. 匿名 2023/08/11(金) 16:02:03 

    >>19
    たまに電動アシストのママチャリでパート代わりに配達しています

    基本的に届け先の個人情報は、住所と省略されて表示された名前のみで写真も表示されません
    配達完了ボタンを押した後は届け先の個人情報は履歴でも表示されなくなります

    電話番号は配達員にもお客様にもuber専用の050から始まる番号だけが表示され
    配達員はお客様の番号を知ることはできません

    なので、配達完了をしてしまうと配達員はお客様の電話に出れなかった場合折り返しをする手段がないのです。また、ウーバー側からも配達完了後はサポートが対応するので出ないようにと言われています。

    基本的に欧米文化の企業なので
    言ってこないならやらない、もめそうならさっさと返金というスタンスで
    サポートやサービスも欧米企業並みです

    +95

    -1

  • 189. 匿名 2023/08/11(金) 16:16:16 

    >>159
    そのサポートが遅すぎる

    +20

    -0

  • 226. 匿名 2023/08/11(金) 16:54:24 

    >>159
    アプリが本当に分かりづらい

    配達完了後はサポートが対応するっていうなら、電話はサポートに繋がる用にしてほしい

    +17

    -0

  • 251. 匿名 2023/08/11(金) 17:55:40 

    >>159
    元コメ主さんの場合は、これらを逆手に取ったサギにも思える…

    +6

    -0