ガールズちゃんねる
  • 3. 匿名 2023/08/07(月) 18:30:37 

    下がってるなやええことやん
    一時女性の喫煙率上がってなかったっけ

    +842

    -9

  • 33. 匿名 2023/08/07(月) 18:33:59 

    >>3
    喫煙率自体は女性の方が低いけど下げ幅は男性の方が大きいね

    +134

    -2

  • 57. 匿名 2023/08/07(月) 18:38:03 

    >>3
    ギャルヤンキーが流行ってる頃は中学生でも吸ってる女子いたわ

    +115

    -4

  • 132. 匿名 2023/08/07(月) 18:54:28 

    >>3
    ガルのアンケートで、喫煙者が約半分いたのに驚いた。
    定収入か無職でタバコ買って喫煙。これがガルにはかなりいる。

    +125

    -7

  • 377. 匿名 2023/08/07(月) 21:09:54 

    >>3
    でも肺がんは増えてるんですよね。

    +9

    -2

  • 381. 匿名 2023/08/07(月) 21:13:42 

    >>3
    33歳だけど禁煙成功した

    +76

    -1

  • 409. 匿名 2023/08/07(月) 21:47:02 

    >>3
    ママ友が普通に吸っててひいた。
    看護師さんって言ってたけど、やっぱり喫煙率高いのかなー

    なかなか回りで吸ってる人居ないと思ったらこんなに少ないんだね

    +21

    -27

  • 446. 匿名 2023/08/07(月) 22:53:16 

    >>3
    参政党 吉野敏明
    喫煙率下がってるのに肺がんは増えてる日本

    日本でガン患者が増える原因?食品の安全性問題|松田学×吉野敏明 - YouTube
    日本でガン患者が増える原因?食品の安全性問題|松田学×吉野敏明 - YouTubeyoutu.be

    参政党 ~国政政党~【参政党に参加する↓】https://www.sanseito.jp/participation/◎参政党 公募ページはコチラ↓https://www.sanseito.jp/recruitment/◎参政党イベント情報ページhttps://www.sanseito.jp/eventc/◎参政...">

    +6

    -0

  • 563. 匿名 2023/08/08(火) 07:39:27 

    >>3
    タバコが原因で病気になった人の保険金を
    タバコを吸わない人の保険料でまかなわれるのは嫌

    +33

    -8

  • 617. 匿名 2023/08/08(火) 11:55:48 

    >>3
    田舎の底辺層はまだまだ吸ってる

    +4

    -1

  • 629. 匿名 2023/08/08(火) 12:29:06 

    >>3
    ひろゆきは、人の寿命が伸びるから高齢者を支える負担が増える分、一概に良いことではないって言ってな。
    彼曰く、社会の代謝を良くするため酒や煙草の税金は安くした方がいいらしい。

    +8

    -1

  • 708. 匿名 2023/08/08(火) 16:15:36 

    >>3
    営業職をしてた頃は、男女共に喫煙者めっちゃ多かったです。私はタバコ吸わないけど、ご飯とかに行くと目の前で普通に吸われるからしんどかったです。

    +3

    -0