ガールズちゃんねる

毎日、上司からの差し入れが嫌いなもの

136コメント2023/08/16(水) 07:49

  • 1. 匿名 2023/08/06(日) 19:23:21 

    私の上司は毎日、ブラックコーヒーを差し入れしてくれるのですが、私はコーヒーは飲まないしブラックコーヒーはもっと飲めません

    一言も好きって言ったことはないのに私の好きな飲み物はブラックコーヒーと思い込んでいて、「〇〇さんブラック好きだったよね!」と満足そうにいつも渡してきます

    差し入れしてくれるだけでも有難いことなんですが、毎日飲めないものをお礼して飲まないといけないのが苦痛で、最近はもう限界でこっそり捨てて帰ることもあります

    いっそのことちゃんと飲めないと言ったほうがいいのかなと思いつつ、なかなか言い出せず悩んでいます

    こういう場合、はっきり言っていいものなのでしょうか?

    +24

    -77

  • 3. 匿名 2023/08/06(日) 19:23:57 

    >>1
    え、普通に言うよ

    +217

    -1

  • 7. 匿名 2023/08/06(日) 19:24:23 

    >>1
    言えば即解決

    +78

    -0

  • 10. 匿名 2023/08/06(日) 19:24:37 

    >>1
    初回なら流すけど、毎日なのに言わないの凄いね。私なら間違いなく言うよ。

    +137

    -0

  • 11. 匿名 2023/08/06(日) 19:24:46 

    >>1
    毎日ってどれぐらいの日数経ってるの?言うなら早いこと言わないと言えなくなってくるよ。

    +48

    -0

  • 12. 匿名 2023/08/06(日) 19:24:55 

    >>1

    砂糖入れたら?

    +23

    -4

  • 16. 匿名 2023/08/06(日) 19:25:21 

    >>1
    最近、胃の調子がよくなくて〜

    +80

    -1

  • 17. 匿名 2023/08/06(日) 19:25:32 

    >>1
    ブラック飲めないって言えてない主が悪いのでは?一言言えばいいだけなのに。

    +65

    -5

  • 30. 匿名 2023/08/06(日) 19:27:51 

    >>1

    体液とか入ってない?大丈夫?

    +0

    -9

  • 31. 匿名 2023/08/06(日) 19:27:56 

    >>1
    胃の調子が悪くて医者からコーヒーを禁止されてしまった、と言えばどうかな

    +18

    -0

  • 34. 匿名 2023/08/06(日) 19:28:35 

    >>1
    今まで言いそびれていたんですけど…
    実は甘いコーヒーのほうが好きです!
    って言ってみれば?

    自分が差し入れする側なら、
    おーそうやったんか!
    何が好き?
    って聞くかな

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2023/08/06(日) 19:29:39 

    >>1
    カフェインにアレルギー反応が出たので、コーヒーは飲めなくなってしまってーとかは?

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2023/08/06(日) 19:29:53 

    >>1
    ブラックばかり飲んでたら胃が痛くなっちゃうので次から砂糖入りが良いです!って言います。

    +9

    -0

  • 43. 匿名 2023/08/06(日) 19:30:58 

    >>1
    誰かと間違えてんの?その上司

    てか、たまにではなく毎日買ってくるなんて普通にきもいんだけどw

    +6

    -2

  • 48. 匿名 2023/08/06(日) 19:32:36 

    >>1
    最近◯◯好きでよく飲んでるんですー!ってアピールすれば解決

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2023/08/06(日) 19:36:13 

    >>1
    牛乳ダバダバ入れる

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2023/08/06(日) 19:39:01 

    >>1
    カフェイン控えてて。って言う
    ハが黒くなるさーとか

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2023/08/06(日) 19:39:47 

    >>1
    タイトルがわかりにくい

    +8

    -1

  • 67. 匿名 2023/08/06(日) 19:41:04 

    >>1
    差し入れって、缶とかペットボトル?
    それともコップに注いだコーヒーを持ってきてくれるの?缶とかなら持って帰って誰かにあげるかな…捨てるのは申し訳ないよね。
    逆にカフェラテでも何でも好きなものを差し入れして、いつもありがとうございます。これ私が好きな飲み物なのでどうぞって言ってみるかな。

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2023/08/06(日) 19:41:18 

    >>1
    むしろなんで言わないのか

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2023/08/06(日) 19:44:18 

    >>1
    カフェイン控えてるんですでいいやん

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2023/08/06(日) 19:51:34 

    >>1
    好きでしょ?って決めつけられてるってことは最初に主さんが必要以上に喜んじゃったとか、そう思わせる何かがあったのかもね。
    今さらコーヒー苦手で…とか言ったら上司との関係悪くなりそうだから、最近胃が弱ってて…とかでマイボトル持参してそれ以外飲まないとかしてみたら?

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2023/08/06(日) 19:59:08 

    >>1
    主さんは察して欲しいってタイプの方かな?
    最初にもっとハッキリ言った方が良かったね
    コーヒー飲めないって人は意外と多いから、最初に受け取る時に思わずあぁっとか口にしちゃえば、あれ?苦手なの?ってわかってもらえたかも
    捨ててしまうのももったいない事だし、次の機会に正直に謝ってみては?

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2023/08/06(日) 20:03:39 

    >>1
    最近コーヒー飲むとお腹が痛くなるんですよねって言う

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2023/08/06(日) 20:07:13 

    >>1
    一言も好きって言ってなくても例えば笑顔でお礼言ってたりしたら、相手はコーヒーで大丈夫なんだと思うに決まってるよ
    それで嫌いなことを察しろはさすがに烏滸がましい
    実は最近コーヒーよりも〇〇のがハマってて…みたいに上手くやりなよ

    +2

    -1

  • 96. 匿名 2023/08/06(日) 20:17:23 

    >>1
    好みの話もできないって、どんな職場環境なの??

    +0

    -1

  • 101. 匿名 2023/08/06(日) 20:27:08 

    >>1
    差し入れ自体が気持ち悪いです。
    毒でも入れてるんですよ

    +1

    -1

  • 104. 匿名 2023/08/06(日) 20:35:42 

    >>1
    主さん、愛想良いタイプ?
    初回で「わー✨いいんですか!?ありがとうございます!!嬉しい!!」(コーヒー飲めねぇよ!)ってニコニコしちゃった記憶はない?

    職場の後輩が「○○くんが毎日お菓子くれるのしんどいです…」ってうんざりしてたことあったんだけど、もらうときめちゃくちゃ愛想良くて「ありがとう!!いいの!?毎日ありがとねー!もらうねー!」って言ってたんだよね

    そりゃ喜んでくれてると思うから○○くんはあなたにお菓子あげるんだよ、って言ったら、そこまで喜んだ覚えはないって言ってた
    ナチュラルに愛想振りまくタイプは気を付けたほうがいい

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2023/08/06(日) 20:44:43 

    >>1
    ずっと受け取ってしまってるから、今更「飲めない、嫌い」とは言えないですよね。
    「最近、コーヒーより◯◯にハマってるんですよねー」ってにこやかに言うのが角が立たないのかしら。

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2023/08/06(日) 20:50:52 

    >>1
    最近、夜眠れないので控えてるんですでいいと思う

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2023/08/06(日) 21:06:22 

    >>1
    最近、カフェインレスのもの飲むようにしてるんですよねーって遠回しにコーヒーは飲まないと言ってみる

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2023/08/06(日) 21:13:48 

    >>1
    「毎日ありがとうございます。私最近ブラックコーヒー飲めなくなってきたんですよー!本当に申し訳ないですけど、明日からお気遣い頂かなくて大丈夫です」かなぁ

    でもこの押し付けタイプの上司、あっさり引き下がらなさそうで怖い

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2023/08/06(日) 23:31:13 

    >>1
    実はラテが好きなんですよ〜😆みたいな
    好きなもの伝えるのはどうかな?!

    言いにくい関係性??

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2023/08/07(月) 07:38:41 

    >>1
    素直に言えばいいよ。理由もつけて。普通にわかってもらえるはず。女社会みたいに我慢はいらない。男社会は理由いえば納得してくれる。男社会は理屈だから、気持ちではなく、理由説明が大事。女社会のような気持ち押し付けは男社会にはないからね。

    理由言えば、普通にあなた好みの差し入れに変更してくれるはず。

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2023/08/07(月) 15:11:00 

    >>1
    実は…最近体調が変化したのかなんなのか
    ブラック飲めなくなったって言う

    ブラック好きって差し入れしてくれるんだから早く言うべし

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2023/08/15(火) 15:48:08 

    >>1
    医者からコーヒーは止められてるとでも言えば良いのでは?

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2023/08/16(水) 07:49:44 

    >>1
    私の場合物自体は好きだけど、毎日私にだけ買ってくるから嫌だ。
    「(コンビニスイーツ)冷蔵庫に入れてあるからね♪」って。
    当たり前だけど他の女性社員によく思われないからやめてほしいのにやめてくれない。。ありがた迷惑。

    +0

    -0

関連キーワード