ガールズちゃんねる

最近の若い子ってみんな可愛くない?

1844コメント2023/09/01(金) 21:35

  • 8. 匿名 2023/08/06(日) 09:18:36 

    服装、メイクとか髪型じゃない?今はネットにゴロゴロ転がってるからね

    +923

    -6

  • 125. 匿名 2023/08/06(日) 09:33:05 

    >>8
    情報量の違いだよね。
    動画なんか一から十まで教えてくれるからわかりやすいし。

    +115

    -1

  • 510. 匿名 2023/08/06(日) 11:47:24 

    >>8
    今時代SNSの影響が大きいんだと思う。可愛い人達が自らを発信していって、ダンスやファッションやメイクの情報を出していって。だから同世代で真似しやすいんだと思う。結果適当に、自然な形で日向坂や乃木坂みたいな女の子らしい綺麗なメイクやファッションが指示されて真似する人が増えて綺麗な人が増えたんだと思う。
    私(30代後半 神戸出身)の時は、赤文字系と青文字系とがメディアによって強引に分けられていた気がする。雑誌の街頭アンケートで、赤文字系か青文字系かどっちみたいなアンケートされて、三ノ宮に買い物行ったり、彼氏とデートする時はcancamを参考にしたファッションで、淡路や京都に友達と日帰り旅行行くときは青文字系と答えた。
    後、森ガールがメディアで取り上げられたけど、あんな暑苦しい服装している人殆どいなかった。美容師さんがお洒落のいっかんでしていたくらい。昔はメディアや企業主導によって強引にトレンドを作ろうとする流れがあったけど、今はSNSがあるからメディアがトレンドを作るのは難しいんだろうと思う。

    +29

    -2

  • 615. 匿名 2023/08/06(日) 13:10:42 

    >>8
    あと、歯並び治してるの大きいかも。
    バブルの世代は、歯並びが悪い若い女性すごく多かったよ。
    ジュリアナ画像見ても、今の子より老けてたなぁって思う。当時も「美人だから一軍」っていう感じではなく、派手な人がジュリアナとか言ってたってだけの印象しかなかったと思う。一軍でなくてもかわいい子はたくさんいた。

    +22

    -5

  • 1168. 匿名 2023/08/06(日) 21:15:36 

    >>8
    SNSやYouTubeで簡単に丁寧に情報が得られるのと、綺麗なメイクや髪型、ファッションが昔に比べて画一化してるね。
    あと昔に比べて美人とかおしゃれとかスタイル良いとかの他人や自分に対してのハードルが上がってきてる気がする。

    +8

    -1

  • 1429. 匿名 2023/08/06(日) 23:42:59 

    >>8
    コスメも服も豊富でプチプラなもの沢山あるしね。
    いっぱい色んなメイク試せて可愛くなれる術は確実に私達の世代より腕はあると思う

    +3

    -0

関連キーワード