ガールズちゃんねる

年齢差が6歳以上ある兄弟・姉妹との関係

250コメント2023/08/24(木) 17:09

  • 1. 匿名 2023/08/05(土) 20:44:31 

    年齢差が6歳以上ある兄弟・姉妹がいると学校の在学期間期間が期間が被りませんし、生活のリズムが異なるかと思います。

    年の差がある兄弟・姉妹とは仲がいいですか?

    +95

    -8

  • 28. 匿名 2023/08/05(土) 20:48:46 

    >>1
    11歳下の弟は自分の子みたいにかわいい。弟の奥さんも子どももかわいい。
    5歳下の妹はいまだに何かしら張り合ってきて
    (夫の給料、子どもの成績、乗ってる車など)大嫌い

    +77

    -0

  • 29. 匿名 2023/08/05(土) 20:48:50 

    >>1
    それはヤバい

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2023/08/05(土) 20:51:27 

    >>1
    親が下の子溺愛しすぎて仲悪いどころか生○を彷徨う問題まで発展してます。
    主さんが親御さんかはわかりませんが、どうか差別しないよう、願います。

    +7

    -3

  • 86. 匿名 2023/08/05(土) 21:02:31 

    >>1
    20歳くらい違います。
    何もかも合わなくて縁切りました。

    +3

    -1

  • 93. 匿名 2023/08/05(土) 21:07:19 

    >>1
    仲が良いというか悪くはない感じ。
    ケンカも一度もしたことない。
    その代わり一緒に遊ぶこともない。
    保護者代わりで出かけることはけっこうあったよ。
    私の場合は12歳離れてたから学校まで車で送ったりもしてた。

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2023/08/05(土) 21:09:48 

    >>1
    6つ上の兄と4つの上の兄、10個下の双子の従弟がいるけど、5人で仲良いよ。兄2人は優しいし可愛いがってくれた。
    お父さんより兄達がお父さんのようです笑
    結婚した今は会える機会少ないけど年中超くだらないメールが来る。
    これ美味しかったーとかこのゲームやってるとか家族でここ行って面白かったとか美味しいからおすすめとか。
    従弟達はいい相談相手にされててよく連絡くる。
    子供いない夫婦の我が家なのでご飯行ったり泊まりに来たり従弟はオムツ変えてたしお姉ちゃん大好きと言ってくれた頃があるので30になった今も可愛い笑
    従弟達も姉が自分に甘いと理解しているので完全に弟達として振る舞っている笑

    +5

    -4

  • 107. 匿名 2023/08/05(土) 21:19:48 

    >>1
    私は5歳差の立場なんだけど、やっぱり小学校の1年間だけでも
    在学期間被るのって大きいのかな。

    友人が6歳差の妹さん持ちだけど、あまり絡みが無いと言っていた。
    逆に7歳くらい離れていると、小さいママパパ的に溺愛する人が多い気がする。

    +6

    -1

  • 108. 匿名 2023/08/05(土) 21:20:00 

    >>1
    9歳差の兄がいます。
    ひとりっこ×2みたいな感じで、喧嘩にはならなかった。仲良く遊んだ記憶はないけれど、オタクだった兄の本や漫画を読んで育ったのでだいぶ影響を受けていると思う。

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2023/08/05(土) 21:29:20 

    >>1

    9歳下と15歳下の弟がいます。
    私自身はそりゃあもう弟2人とも溺愛でしたね。とくに15歳下なんて、進んで子育てに参加してる感じでした。笑

    9歳下の弟は6歳下の弟の行きたい場所に家族で行く時など(私はその頃にはもう家を出ていた)つまらなくてたまらなかったとは言っています。でも弟のこと可愛がっています。

    両親が23歳の時に私が産まれ、38歳で下の弟を産んだのですが、自身の体力差がえげつなくて驚いたと母が笑っていました。私には青春を謳歌して欲しいから子育てを手伝って欲しいと願ったことは一度もないようでしたが、手伝ってくれて本当にありがたかったとも言ってくれます。

    下の弟が今年成人し、私の子供をめちゃくちゃ可愛がってくれています。そんなに会えないけど、会った時はずーっとお世話してくれます。

    +21

    -0

  • 130. 匿名 2023/08/05(土) 21:47:33 

    >>1
    私40代弟30代2人姉弟だけど連絡先知らない
    仲が悪いとかじゃなくて全く関わりがない

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2023/08/05(土) 22:02:55 

    >>1
    8歳差の兄がいる。
    私が高校生までは「お兄ちゃんてどんな人か知らない」ってくらい関わりなかった。
    でも大学生になってからご飯奢ってもらったり交流が徐々に増えて今では仲良しだよ。

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2023/08/05(土) 22:04:04 

    >>1
    10個上の姉とめっちゃ仲良いですよ。
    この前二人でディズニー行きました。
    来週も二人でデパコス巡りする予定です。

    +4

    -1

  • 154. 匿名 2023/08/05(土) 22:36:40 

    >>1
    子供が7歳差の姉弟
    上の娘が弟をめちゃくちゃ可愛がってる
    私が話に入れない位、2人でずっとしゃべってる
    この前2人でディズニーランドに行ってた
    22と15だけど、スゴイ仲良し

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2023/08/05(土) 23:20:10 

    >>1
    10歳上と8歳上がいる末っ子です。
    いまだに子ども扱いされます笑
    なかなか会えないけどまぁ仲良しだと思います!

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2023/08/06(日) 00:04:24 

    >>1
    私は7歳上兄・5歳上の兄・12歳下の妹がいる。

    兄たちには小さい頃は「何かいじめられることがあったら俺に言えよ」と面倒見てもらったし、結婚してる長兄とは連絡取り合うはしないものの姪甥に会わせてくれるために実家で会うことも多い。次兄は普通に連絡も取るし近くに住んでるから休日にスーパーへ買い物とか一緒に行く事も多い。

    一回り離れた妹に関しては病院で産まれた時の小さくて可愛い様子を見た時から大人になった今でも世界で一番可愛いと思っている。何してもめっちゃかわいいし、赤ちゃんの時よりも今の方がかわいくて愛おしい。めっちゃ好き。

    +8

    -0

  • 179. 匿名 2023/08/06(日) 00:20:34 

    >>1
    姉妹8歳離れてる。小さい頃はお風呂に入れたり、嫌がっても抱きついて癒しを貰ってた。
    小学生と高校生になったらそういうのも無くなってたけど、ずっと可愛がってるし向こうも甘えて来るよ。

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2023/08/06(日) 03:35:51 

    >>1
    11歳差の兄がいるけど、私が小学生の頃に大学進学で家をでて、そのまま向こうで就職
    大学時代、就職してしばらくはほとんど帰ってこなかったのもあってなんかもう感覚的には他人
    今はたまに帰ってくるけど、私ももう家を出てるし、きょうだいという感じはしない
    でも普通の親戚ともなんか違うし、微妙な関係

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2023/08/06(日) 05:41:39 

    >>1
    姉が10歳、兄が7歳上だけど小さい頃は歳の離れた末っ子って感じで特別感というか、そういう感じはあったかも。
    姉と兄はザ姉弟って感じでよく喧嘩してたし、姉が20歳くらいの時、免許取り立てで車運転したい姉が夜中に兄連れてドライブとかしてて羨ましかったw
    私が何か悪いことしても「○○ちゃんがしたならしょうがないか」って感じで終わってて、それがなんか寂しかったなー
    昔は姉より少しでも歳が近い兄との方が仲良かったけど、今は姉とめちゃくちゃ仲良しでなんでも話せる仲!兄とも会えば話すけど、電話したりわざわざ会ったりとかはない。うちはわりと仲良い方だとは思う

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2023/08/06(日) 09:12:40 

    >>1
    6つ上に姉がいる。
    昔はパシリにされてたけど、今は良き理解者。

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2023/08/06(日) 15:20:07 

    >>1
    10歳上の兄がいます。
    小さな頃から本当に可愛がってくれています。小学生の頃はアニメ映画に連れて行ってくれたし、高校合格のお祝いに、ディズニーランドに連れて行ってくれました。彼女も毎回一緒に来てくれるので、申し訳ないけれど。。。今もとっても大好きです!

    +1

    -1

  • 218. 匿名 2023/08/06(日) 16:01:08 

    >>1
    姉と11歳違う私は従兄弟も歳が離れているし両親もまあまあ高齢だし祖父母ももう他界してたから田舎はなかったし一人っ子みたいというか親戚とも交流がなくとにかく従兄弟と遊ぶ人や兄弟と遊ぶ人、おじいちゃんからお小遣いもらってる人が羨ましかった
    姉とも姉妹というより親戚のお姉ちゃんみたいな感じで甥っ子とも歳が近いし可愛いって感情もなく

    だから私は自分の子供は歳を離さず産んだ
    そんな自分の環境が嫌だったけど30歳超えたらというか子供産んで姉が私の子を孫みたいに可愛がってくれてる姿をみたり私の甥っ子が歳の離れた従兄弟(私の子)を可愛がっているのをみてたら歳が離れてても関係性が良ければどっちでもいいねって思う
    ただ長子の負担にはなりそう
    姉は結構私のお世話押し付けられたというか色々母から「しっかりして」みたいな感じで言われたらしいから

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2023/08/06(日) 19:12:58 

    >>1
    子供の頃はいじめられてました
    兄弟だから問題にならなかったけど、よその家の子にやったら警察沙汰になるようなことされてました。殴られたり自○するように強要されたり

    こっちから見たら兄は大人みたいなもの。

    いちいちみんなに虐待されてましたと言う気もないけど、何も知らない人から
    「歳の離れたお兄さんなら、うんと可愛がられたでしょ、甘やかされたでしょ、
    えっ、お兄さんのこと嫌いなの?(やっぱ甘やかされてありがたみが分かってないお子ちゃまなんだな)」
    みたいに言われること多数。

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2023/08/08(火) 01:54:04 

    >>1
    弟6歳下だけど私より考え方しっかりしている部分もあるから頼りになる
    大人になってからよく話すようになった。喧嘩はない

    +0

    -0

関連キーワード