ガールズちゃんねる
  • 34. 匿名 2023/08/04(金) 20:25:03 

    >>15
    麻酔科医が24時間体制でやってる産婦人科選んで出産したよー。
    体制、実績はきちんと調べて選んだ方がいいよね。
    +15万で高かったが安心できた。

    +796

    -31

  • 41. 匿名 2023/08/04(金) 20:26:22 

    >>34
    その辺わかってるといいんだけどね
    知らない人は本当に何も知らないまま、「そんなに怖いことだったの?」ってなってしまう
    だって、麻酔医のいない病院の人がわざわざそんなこと説明しないものね

    +227

    -2

  • 123. 匿名 2023/08/04(金) 20:37:26 

    >>34
    私が行ってる個人の産婦人科クリニックは医師が一人体制だから
    事前に手術日が決まってる無痛分娩や帝王切開などの場合は提携してる総合病院から医師が派遣される(緊急の場合はわからない)
    私の場合はハイリスク妊婦だったから途中まではクリニックで検診受けてたけど、途中から総合病院に通院してそのまま出産も総合病院でした
    何かあった時に医師1人じゃ怖いよ

    +101

    -3

  • 242. 匿名 2023/08/04(金) 21:04:14 

    >>34
    麻酔医がいるからって絶対安全ってことはないよね
    麻酔自体にリスクあるし、子どもにとっては母体が麻酔でいきめないってこともリスクになるし

    +92

    -6

  • 337. 匿名 2023/08/04(金) 21:35:00 

    >>34
    同じく。
    麻酔科担当で無痛分娩での事故はまだ無いと聞いた。

    +25

    -0

  • 396. 匿名 2023/08/04(金) 22:04:25 

    >>34
    それで正解!命には変えられないよ。

    +5

    -3

  • 701. 匿名 2023/08/05(土) 07:22:30 

    >>34
    そうだよね

    +3

    -0

  • 895. 匿名 2023/08/05(土) 13:01:20 

    >>34
    地方とかだと病院選びとか難しくない?

    +3

    -0