ガールズちゃんねる

【妊活疲れ】Part81

973コメント2023/08/31(木) 12:49

  • 458. 匿名 2023/08/01(火) 15:28:12 

    胚移植後に遠方にいる祖母に会いに行くことになりました。
    すると母から連絡が来て、ボウリング大好きな祖母なので、是非行ってあげて欲しいと言い出します。
    これがもう最後のボウリングになるかもしれないから!おばあちゃんも楽しみにしてるし!と推して来るので参ってます。
    母は私が不妊治療しているのは知っていますが、どんな治療を受けているかまでは把握していません。胚移植後4日目にボウリングとか、本当勘弁して欲しい…
    子宮環境整えないといけないから運動出来ないのと伝えてみました。
    そりゃ治療はこっちの勝手だし、知らせて無いから仕方はないんだろうけど、一気にイライラ来てしまいました。
    祖母に会いにいくのすらやめたくなってきた!

    +3

    -21

  • 463. 匿名 2023/08/01(火) 16:05:51 

    >>458
    胚移植後にボウリングやっても大丈夫じゃない?胚培養士さんに腹筋30回やっても大丈夫ですか?って聞いたら、運動制限ありませんって言われたよ!

    +29

    -1

  • 465. 匿名 2023/08/01(火) 16:09:49 

    >>458
    不安なら辞めておいたらどうかな。あとであれやったから…と思うのも嫌だし。
    お母さんには、数日前に体への負荷が大きい治療があるから運動は禁止されてると言って、
    もしお母さん以外に不妊治療を話していないなら、お祖母さんたちには、ぎっくり腰が治ったばかりで参加できないとか理由つけて、お母さんに口裏合わせてもらったら?

    +15

    -2

  • 467. 匿名 2023/08/01(火) 16:24:04 

    >>458
    胚移植後の運動制限とか特に説明なかったし、私は採卵のほうが数日痛かったけど458さんはボーリングいっしょにプレーしなきゃだめなのかな
    お母さんとおばあちゃんがボーリングして458さんは応援じゃだめ?って聞いてみたらどうかな

    +10

    -1

  • 484. 匿名 2023/08/01(火) 17:43:09 

    >>458
    移植後のボウリングは別に問題ないと思うけど心配ならやめておいたら

    +11

    -1

関連キーワード