ガールズちゃんねる

【妊活疲れ】Part81

973コメント2023/08/31(木) 12:49

  • 199. 匿名 2023/07/31(月) 17:31:10 

    困りました。
    8月中旬に胚移植を予定しています。
    そんな中、母から連絡がありそろそろ祖父の容態が思わしくないので9月の上旬に2泊3日で顔を見に帰ってやれないかと言われています。
    一泊は祖父母宅で、もう一泊は父がせっかくだからと、父、母、主人、私の4人で温泉旅館にでも泊まらないかと提案していると。
    祖父母は飛行機で1時間程の距離にいます。
    移植から10日後が判定日なので、8月末が判定日。
    陰性だった場合、そこから生理が来たら生理3日目にクリニックに行き採卵周期にシフトしていく予定に先生と相談して決めていたのです。
    私も主人も年齢の事もあるので採卵周期をズラす事は考えていませんでした。
    前回の採卵周期同様、自己注射でゴナールエフを使う予定ですが、要冷蔵保管なので持ち歩く事は難しく…
    皆さんならこう言う場合、どうされますか?
    採卵周期を1カ月ずらすしかないのかなぁ…と呟いたら、主人は良い顔をしませんでした。
    祖父に会っておいて欲しいと言う母の気持ちも分かります。
    ちなみに両親、義両親にも不妊治療の事はまだ伝えていません。
    飛行機や宿の手配が必要なので、母から早く日程を出して欲しいと迫られています。
    もうこうなったら不妊治療の事を言うべきか…
    でも言ったところでどうなるんだと。
    祖父の事も勿論気にはなります…
    全ては不妊な私がいけないんだと、本当に気持ちが落ちてしまいます。



    +35

    -3

  • 205. 匿名 2023/07/31(月) 17:56:14 

    >>199
    移植〜判定日の間に行くことはどうでしょうか?
    ご家族の予定もあるので厳しいかもしれませんが…
    ゴナールエフ持って旅行できる気しない。

    9月は仕事が立て込んでるから旅行はできない。ただ祖父に会いたいから8月下旬に日帰りもしくは一泊で行く、にするかなぁ。自然周期だと難しいかも。

    +35

    -1

  • 206. 匿名 2023/07/31(月) 17:57:07 

    >>199
    不妊治療のこと話すかは分からないけど、8月中にしてもらうことは無理なのかな?移植の日あたりだけ避けてもらって。最悪おじいさまに会うだけの1日で帰るとかにして。
    9月しか無理だというならこちらも採卵終わるあたりまでは無理だと通すかも。
    採卵とか移植とかは私も人生かけてるところがあるから親戚の結婚式もギリギリまで出欠保留してもらってた。

    +49

    -2

  • 261. 匿名 2023/07/31(月) 20:22:46 

    >>199
    私クーラーボックスに入れて持って帰ったよ
    車移動なら凍らせたペットボトルとかと一緒に緩衝材つけてもっていったらどうかな?
    電車とかだと体験がないから分からないんだけど…

    +10

    -1

  • 387. 匿名 2023/08/01(火) 11:24:50 

    >>199

    八月頭に会いに行くのは?
    もちろん、事情は説明して。

    +4

    -0

関連キーワード