ガールズちゃんねる
  • 41. 匿名 2023/07/30(日) 17:16:47 

    >>36
    そこまでは思わないですが、コロナ禍の就活は一時期リクナビも止まったし
    大学の敷地内に入るの禁止されたから、就職課も頼れなくて本当にやりにくかったです。
    自力でエージェント複数登録してやってました

    +6

    -2

  • 59. 匿名 2023/07/30(日) 17:26:06 

    >>41
    コロナ初期の就活だったから、そもそもインディードとか今は沢山仕事乗ってるけどあの当初乗ってなかったし、あの当初は新卒よりも経験豊富な第2新卒の応募欄が多くて見捨てられた感あったわ。新卒で入った会社とかブラック過ぎて3年目で辞めた。日本はいつの間にか、余裕のない第2新卒枠しか応募が出来ない会社増えた気がする…経験ないと入れないような会社多すぎ。3系の専門職なら外国では引く手あまたかな?って思うから英語はそこそこ出来るから外国に渡ろうと思うよ

    +1

    -0