ガールズちゃんねる
  • 10. 匿名 2023/07/28(金) 11:35:17 

    「何のための花火大会だ」「地域住民が花火を楽しめない高い壁とは」など不満の意見が相次いだ。

    有料席買えばいいじゃん

    +39

    -130

  • 62. 匿名 2023/07/28(金) 11:42:35 

    >>10
    無料で長年楽しんでると、いきなり場所を取られた上に、お金も取られる気持ちがするのもわかる。
    家のそばの花火大会も初めはそうだった。

    でも、年取った親や、子供ができると、真夏の暑い中、早く場所取りしなくても間違いなく座れて快適に、花火を見られる位置に座れる安心感は、やはりお金で買えると助かる。

    +95

    -12

  • 188. 匿名 2023/07/28(金) 12:17:13 

    >>10
    税金使って花火関連のいろいろを整備して、有料席を買わない住民には見せませ〜んって意味がわからないんだけど。

    +60

    -5

  • 295. 匿名 2023/07/28(金) 15:46:20 

    >>10
    >有料観覧席の料金は最も数の多い普通席が6千円、リクライニングシートで飲み放題付き・エリア専用トイレ設置のエグゼクティブシートが2万5千円など。

    有料席高すぎるわ!

    +15

    -9

  • 373. 匿名 2023/07/28(金) 22:06:56 

    >>10
    だいぶ違うけど祇園祭の30万円の見物席とか。観光客に人気だったそう。

    +7

    -1