ガールズちゃんねる

彼氏や夫以外の異性に連絡する頻度

185コメント2023/07/27(木) 20:22

  • 1. 匿名 2023/07/25(火) 23:51:39 

    親や兄弟、仕事での必要な連絡はもちろん別とします。

    プライベートの話や愚痴などで異性とどれだけ連絡を取りますか?また二人きりで会ったり飲んだりしますか?

    +12

    -69

  • 2. 匿名 2023/07/25(火) 23:52:33 

    >>1
    全くない

    +278

    -7

  • 33. 匿名 2023/07/26(水) 00:00:09 

    >>1

    女の愚痴進んで聞こうとする男なんて下心しかないじゃん。異性の感情の機微なんてパートナーぐらい心近くないとわかんないし無駄だよ無駄。

    +31

    -2

  • 34. 匿名 2023/07/26(水) 00:00:19 

    >>1
    男の友達いるけど異性として見るとかキモくてむり。
    でも日本では、まわりの目が許さないんだよね。
    むしろあれを異性として見る方がおかしいと思うんだけど。
    ざんねんだよね

    +24

    -11

  • 44. 匿名 2023/07/26(水) 00:03:33 

    >>1
    フリーとフリーならありだと思うが、わざわざ二人で会って異性にしても意味ないような相談持ちかけてんだとしたら

    それってどっちかが脈アリでいつのまにかアプローチ始まるパターンのやつやないか。主軸が相談ではなくなる!

    +26

    -0

  • 49. 匿名 2023/07/26(水) 00:08:11 

    >>1
    職場の既婚者と頻繁にお出かけしてる人いるけど、周りからは絶対に不倫だと思われてる。やってるかやってないかは証明できんから二人きりで会うのは悪手。払う犠牲が大きい。同僚全員から悪人とか敵認定されたらしんどいと思う。
    フリー同士でないなら二人きりは厳しい。

    +35

    -2

  • 56. 匿名 2023/07/26(水) 00:10:37 

    >>1
    大学生までかな。

    +2

    -1

  • 63. 匿名 2023/07/26(水) 00:13:20 

    >>1
    多分、年1か年2くらい
    連絡取る必要がない

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2023/07/26(水) 00:15:28 

    >>1
    ???
    まず、連絡すらしないんだが‥

    +1

    -2

  • 70. 匿名 2023/07/26(水) 00:16:40 

    >>1
    主はすんの?

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2023/07/26(水) 00:23:39 

    >>1
    毎日雑談してるが

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2023/07/26(水) 00:43:23 

    >>1
    会社の男性社員とたまたま一緒に帰るだけでも少し周りの目が気になるわ、2人だけなら

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2023/07/26(水) 01:48:35 

    >>1

    愚痴を男友達には言わない、共感してくれなくてダルいだけ
    愚痴は友達か姉に聞いてもらう
    二人きりで会う必要があるとき(DVD貸してって言われた時)昼間の屋外で人の多いところで立ち話数分とかならある


    +6

    -0

  • 108. 匿名 2023/07/26(水) 02:04:26 

    >>1
    彼氏や旦那、親兄弟意外から連絡来ても
    大概、放置してるわ。

    だってたいした用事じゃないよね、
    会った時に話せばいいから。

    +3

    -1

  • 110. 匿名 2023/07/26(水) 02:49:23 

    >>1
    同じ趣味の情報やスケジュール出たら連絡する
    日程合わせて2人でも行く。
    急なおでかけはないかなー

    +0

    -5

  • 120. 匿名 2023/07/26(水) 04:34:08 

    >>1
    基本的にしない
    引越しとかの個人的なイベントは、友人限定でFBに書いてるから、見てる人なら伝わってると思う
    相手からのLINEも、自分にしか答えられないような用事なら反応するけど、ヒマかどうか探ってくるみたいなのは放置、反応しても会う流れにはしない
    例外として、アカウント乗っ取られてるのに気づいた時は、事務的に連絡した

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2023/07/26(水) 07:03:52 

    >>1
    しない。
    どんなにムカつくことがあって愚痴りたくても、旦那とまだまだこの先一緒に居るつもりなら異性に相談なんて絶対しない。
    自分は全く「そんなつもり」がないとしても、疑われても仕方ないような事はしない。
    大体、相談やら愚痴やらのためにわざわざ「異性」に連絡する意味が分からない。
    自分が逆の立場だったら、不愉快極まりないから。

    +9

    -0

  • 126. 匿名 2023/07/26(水) 07:14:09 

    >>1
    大学のゼミやサークルの同学年の同級生(男女ともに)に年賀状送るのみ。
    LINEも電話番号も知らない。
    年に一度の安否確認。
    あとは、たまにSNSに投稿したら、いいね!を付けたり付けられたりするので、それで安否確認。

    数年に一度、同窓会の連絡

    です!
    中高は女子校だったので異性の友だちで今も連絡取れるのは大学くらいです。

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2023/07/26(水) 07:53:18 

    >>1
    やましい気持ちがあるから、こうした場で聞いて、頻度を確認したいんじゃないの?あなた夫が居る人?夫が居るなら普通は無いよ。

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2023/07/26(水) 08:00:49 

    >>1
    そもそも、そんな存在がいない。

    学生時代の付き合いの延長以外でそこまで親密な関係の異性とかできるもの??

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2023/07/26(水) 08:16:00 

    >>1
    私が男友達いないタイプだからかもだけど、
    それなりに連絡取る異性って、どちらかが意識してるパターンがほとんどだった。
    私が少しでも、あっ連絡来てる!って嬉しくなるような相手だったり、逆に向こうから好意があるような感じがあったり。

    だから結婚して子供もいる今は、2人だけで連絡取り合って会うような異性はいない。

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2023/07/26(水) 08:22:10 

    >>1
    彼氏や旦那いるけど、個別に会う異性?
    何それセフレ予備軍?
    それ必要なん?

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2023/07/26(水) 12:10:09 

    >>1
    ‥学生時代からの友達ならまだ理解出来るかもしれないけど、そうではなく、それを平然とやってる人は品がないし節操も無い
    特に、その上概念が無い人はもう終わってる‥

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2023/07/26(水) 17:17:21 

    >>1
    女ってどんな容姿でもどんな性格でも必ず彼氏がいるよね

    +0

    -1

  • 180. 匿名 2023/07/26(水) 22:33:06 

    >>1
    私は男を友達にはするけど…彼に見せられるような内容しかないよ。

    +0

    -0