ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2023/07/25(火) 21:58:16 


    トレカ客の悪臭対策で消臭剤大量買い&入浴呼びかけ ブックオフ店舗が投稿も謝罪...広報「配慮に欠けた」: J-CAST ニュース
    トレカ客の悪臭対策で消臭剤大量買い&入浴呼びかけ ブックオフ店舗が投稿も謝罪...広報「配慮に欠けた」: J-CAST ニュースwww.j-cast.com

    リユースショップ「BOOKOFF(ブックオフ)」のある店舗がツイッターで2023年7月22日、「トレカ(トレーディングカード)コーナーにて悪臭が漂う」との報告を多数受けたと注意喚起した後、投稿に「配慮に欠ける表現」があったと謝罪した。発端の投稿は削除されている。毎日の入浴といった対策を呼びかけ、場合により大会参加や販売・買取を断る可能性があるなどと伝えていた。ブックオフグループホールディングス(HD)は取材に、「本件は注意喚起の仕方や表現が不適切であったと認識しております」と答えた。


    22日昼に、「【店舗からのお願い】トレカコーナーにて悪臭が漂うとのご報告が多数寄せられております。毎日お風呂に入る等の対策をお願いします」とツイートした。

    「お客様の体臭が気になるとのご報告を受けた場合は、大会の参加、販売・買取をお断りさせていただく可能性がございます」と協力を呼びかけ、続く投稿では、消臭剤を買い足したと報告した。

    「既に6個の消臭剤を対戦スペース・ショーケース下に設置済みでしたので合計で12個の消臭体制です。ご来店されたお客様に不快な思いをさせてしまい申し訳ございませんでした」

    しかし、同日夜になって下記のように詫びる事態となった。一方、ツイッターでは、削除された投稿は妥当な内容だったと店に同情するような反応も散見される。

    「この度は私共の投稿に配慮に欠ける表現があり、皆さまにご不快な思いをさせてしまいましたことを深くお詫び申し上げます。今後このようなことのないよう、細心の注意を払ってアカウントを運営してまいります。この度は、大変申し訳ございませんでした」

    +194

    -6

  • 12. 匿名 2023/07/25(火) 21:59:50 

    >>1
    事実なんだから謝罪するなよ!

    +465

    -1

  • 34. 匿名 2023/07/25(火) 22:01:27 

    >>1
    「風呂に入れ」がなんで謝罪になるんだろ
    人として当たり前では

    +157

    -0

  • 41. 匿名 2023/07/25(火) 22:02:35 

    >>1
    30年くらい前のコミケのカタログに「毎日お風呂に入って清潔に保とう!髪を洗う時は耳の裏まで洗うんだよ!」みたいな漫画が載ってたの覚えてる
    マジ昔のオタクは汚かったけど、今でも汚い奴いるんかw

    +176

    -0

  • 62. 匿名 2023/07/25(火) 22:05:34 

    >>1
    ブックオフにはがっかりだよ。
    現に多数の苦情が入ってるんだから、臭い奴に忖度する必要はないわ。

    +88

    -1

  • 100. 匿名 2023/07/25(火) 22:13:17 

    >>1
    謝らないで!
    謝ったら負けよ!

    激臭なのは事実なのに…
    入り口に消毒槽とシャワー設置したいわね。

    +51

    -1

  • 114. 匿名 2023/07/25(火) 22:17:15 

    >>1
    ブックオフ…
    バキ童…

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2023/07/25(火) 22:26:47 

    >>1
    そうゆう客狙って商売してんだろ。

    +2

    -14

  • 157. 匿名 2023/07/25(火) 22:37:34 

    >>1
    人に迷惑かけてる奴らに配慮なんて不要でしょうが!!

    臭い奴らは来るな!!でいいよ。

    最近は家族連れとかカップルも、普通にコーナーにいるんだから。

    だいたいカードオタクが臭いのなんて、周知の事実だよ。
    アキバのショップで何年も前に同じ警告されてて、大会でも警告されてんのに、まだ臭えのかよww

    過去からタイムスリップでもしてきてんのかよ。

    オタクくっせww

    +24

    -0

  • 159. 匿名 2023/07/25(火) 22:37:50 

    >>1
    他のカードショップは炎上しても謝罪してないよね。
    ブックオフが謝罪したせいで困る店が出てくるじゃん。

    +47

    -0

  • 175. 匿名 2023/07/25(火) 22:46:21 

    >>1
    元彼がカードの趣味があって、トレカショップ行ったけどガチで臭かったよ。夏じゃなかったけど臭くて無理で、店舗内にいるのは無理。まだコミケの方がマシ。

    +20

    -1

  • 216. 匿名 2023/07/25(火) 23:45:52 

    >>1
    これって真面目に言ってるの?
    ウケ狙いなの?
    皮肉なの?

    +3

    -1

  • 224. 匿名 2023/07/26(水) 00:12:53 

    >>1
    謝らなくていい。
    臭い客と臭くない客の双方からのクレームで板挟みになっててめっちゃ可哀想。
    臭い奴消えろよ。風呂入れ、タオルと汗拭きシート徹底しろ。外歩いてて恥ずかしくないのかよ。てか当の本人は臭くないの?

    +13

    -2

  • 225. 匿名 2023/07/26(水) 00:13:03 

    >>1
    何でも謝らなくていいよ
    臭い奴はマジで臭い!
    あれは対策しなきゃ同じ空間にいるのもキツイよ
    特にこの時期はもっと大々的に、出禁くらいでも良いくらいだよ

    +19

    -1

  • 228. 匿名 2023/07/26(水) 00:22:55 

    >>1
    自分が異常に臭いことにすら気付けない○チガイに、これ以上どう配慮して注意喚起しろと??

    そういうのは親でさえ見放した出来損ないだよ?

    なんでその責任の一端を、無関係の企業が追わなきゃいけないんだよ。
    そんなやつらに優しく配慮して注意してやらなきゃいけないんだよ。

    どうせオタク目○チガイ属の個体共が、異次元のずれたクレームを入れたんでしょ?

    オタクさぁ、、

    +15

    -1

  • 233. 匿名 2023/07/26(水) 00:32:00 

    >>1
    臭いもんは臭い!
    店舗側は謝る必要ないでしょ
    他の客の言い分が正しい

    +18

    -1

  • 245. 匿名 2023/07/26(水) 02:17:05 

    >>1
    空気清浄機かえばいいのに

    +0

    -0

  • 252. 匿名 2023/07/26(水) 05:41:20 

    >>1
    でも本当に臭いよ!
    上下の別のフロアにも影響与えてるから

    +15

    -0

  • 267. 匿名 2023/07/26(水) 07:44:58 

    >>1
    謝る必要ないよね
    カードゲームコーナーがあるブックオフに行ったことあるけど窓がないからお店に入った瞬間、空気がもわーっとしてるのがわかるしなんか男臭かった
    その時、高学年の娘が一緒だったんだけど臭いって言うのは良くないと思って黙ってたら娘の方からコソッと「お母さん。なんか臭くない?」って言ってきて、やっぱりわかるよね…ってなったわ

    +14

    -0

  • 275. 匿名 2023/07/26(水) 08:10:32 

    >>1
    トレカ扱ってるお店で働いています…マジで夏は地獄です。
    ショーケースからカード出すとき、キズチェックしてもらうからかなり至近距離で接客しなきゃならない。マスク二重にして対応してるけど、リアルに嘔吐いてしまうよ…
    やつら、風呂に入らないわ、マスクはしないわ(口臭防止の観点で)、着替えてこないわでマジで最悪。
    夏休みに入って、子供達が沢山きてるけどみんなキレイにしてるし汗かいてても子供らしい?匂いだから気にならないし挨拶もするし、見習って欲しいわ…
    ちなみにうちも消臭剤はかげの方に置いてる。
    体臭対策のアナウンスをするかしないか今ものすごく話し合い中。

    +14

    -0

  • 279. 匿名 2023/07/26(水) 08:39:25 

    >>1
    なぜ謝る?!!
    批判したの洗髪しない、風呂入ってないやつだろ。
    臭いんだよ。

    +11

    -0

  • 287. 匿名 2023/07/26(水) 09:01:56 

    >>1
    私服の臭いGメンを置くしかない。
    客のフリして聞こえるように大声で話す。
    「なんかここ臭くない?!」
    「オエッ」

    +5

    -1

  • 300. 匿名 2023/07/26(水) 11:21:16 

    >>1
    常識的に店員がくさくて文句言われてんのかと思ったら客がくさいん?客がくさいんは文句言われても仕方ないよね?くさい客のせいで店が汚染されたら注意喚起くらいしたくなるやろ?

    +0

    -0

  • 312. 匿名 2023/07/26(水) 12:50:00 

    >>8
    ダメな点があるとすればそこだよね

    トレカしない人でもお風呂入らない人は居るだろし
    トレカする人でもキレイ好きな人は居るだろし

    異臭系ってクレームにもなったりするから改善策は必要だと思うけど>>1の書き方だとトレカしてる奴は不潔って言ってるようなもんだわ

    +4

    -2

  • 320. 匿名 2023/07/26(水) 16:05:45 

    >>1
    臭いものは臭いし、従業員にとっても普通の客にとっても良い事でしかないよね。
    流石に我慢の限界にきたんじゃない?

    +5

    -0

  • 333. 匿名 2023/07/26(水) 18:46:03 

    >>1
    入口に臭気測定器置いとけばいいんでは

    てかこの季節男性の3人に一人は臭い
    まじで

    +2

    -0

  • 351. 匿名 2023/07/26(水) 21:11:31 

    >>1
    配慮に欠けた?
    ホントそうだわ、、、
    臭いヤツには臭いって言って追い出すべき。
    入口に周期測定器とか設けて店員が検査しろと言った人は検査しないと入場出来ないとかそんな方法でも良いと思います☺️

    不愉快にしたを謝るのでは無く、対策不足なので強化して下さい(・ω・)

    +2

    -0