ガールズちゃんねる

彼氏と距離を置いてる人いませんか?

165コメント2023/07/24(月) 11:20

  • 3. 匿名 2023/07/22(土) 00:25:53 

    今ならまだ間に合う
    その男やめときな

    by旦那が鬱病になった女より

    +382

    -10

  • 28. 匿名 2023/07/22(土) 00:36:44 

    >>3
    どの程度のうつ気味なのかとか詳細わからないのに…

    +11

    -28

  • 46. 匿名 2023/07/22(土) 01:29:24 

    >>3
    私の従姉妹も元旦那さん元々軽度の鬱で結婚して、妊娠中に鬱悪化して初めての子育てと家事をほぼ1人でこなして従姉妹自信もメンタルやられて離婚した。

    +90

    -0

  • 54. 匿名 2023/07/22(土) 02:02:37 

    >>3
    私も夫が鬱だったから分かるよ。あれはしんどかった。旦那が急に夜中死にたい死にたいと言うのを抱きしめながらなだめて寝かしつけ、この人今の世に合ってない、こんなに辛がってるんだから本当に死なせてあげた方が幸せなんじゃないかって毎晩考えた。今考えると私もまともじゃなくなってた。

    +148

    -0

  • 55. 匿名 2023/07/22(土) 02:26:48 

    >>3
    鬱は思ってるより大変だよ
    あと、鬱って遺伝しなかったっけ?

    +88

    -3

  • 56. 匿名 2023/07/22(土) 02:30:52 

    >>3
    がる民は冷たい
    自分が捨てられる側だったら耐えられるのか

    +12

    -30

  • 58. 匿名 2023/07/22(土) 02:41:24 

    >>3
    いきなり治ったりしないよ。波がある。
    鬱の彼(休職中)の前では「疲れたー」とかそんな軽口も叩けず、カーテンもあけられず、テレビもつけられず、暗い部屋のなかで健気に支えるのみ。
    このままでは一生、男の人にたまに甘えるとかそんな当たり前のことも望めなくなるって気付いて別れたよ。多分相性も悪かったから離れて正解だった。

    +77

    -1

  • 67. 匿名 2023/07/22(土) 03:59:49 

    >>3
    鬱って何回もなるよね
    一生波があって薬飲んでぐちぐちしんどいとか死にたいとか言うよ
    絶対別れた方がいい

    +57

    -3

  • 77. 匿名 2023/07/22(土) 06:35:37 

    >>3
    byつけるなら「より」いらないよ

    +8

    -2

  • 79. 匿名 2023/07/22(土) 06:53:54 

    >>3
    冷たいようだけどこれ本当に辛い
    昔うちも夫が鬱になって面倒みてるうちに私が夫より酷い鬱になって病院通った
    先生の前で夫が毎日ずっと暗くて辛いって泣いた
    先生はどこもそんなものですよと言ってたけど、あんなに引きづられるものなのかと学んで怖くなったよ

    +47

    -0

  • 88. 匿名 2023/07/22(土) 07:48:44 

    >>3
    友達がこれで苦労してる

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2023/07/22(土) 08:45:51 

    >>3
    鬱気味の彼氏とそのまま結婚してそのまま鬱に突入→休職を繰り返す。職場は理解ある職場てやつらしいけど、休職期間は家でゲーム三昧、ゲームずっとしてられるんだから家事して欲しいと伝えると都合悪いことは体調不良訴えるみたいなクズ旦那いる人見るとうわーって思う。

    +32

    -1

  • 112. 匿名 2023/07/22(土) 09:11:22 

    >>3
    閉鎖病棟に入院まである。
    そこまで行かなくても休職、退職、無職もある。。鬱は治らないんだよ。
    主さまの人生を棒に振らないように。
    放置して自然消滅が一番です。

    +12

    -1

  • 127. 匿名 2023/07/22(土) 12:06:39 

    >>3
    彼氏なら距離置くとかじゃなくて一回別れちゃえばいい
    どうせ鬱から治ったら別の女とくっつく
    付き合い続けてもどっかでまた鬱になる
    支え切る覚悟がないと無理

    +19

    -0

関連キーワード