ガールズちゃんねる
  • 127. 匿名 2023/07/20(木) 23:21:52 

    うちのオスニャンコ、13歳。慢性腎臓病で毎晩点滴と薬。5万円。毎月の検診1万円
    去年、腫瘍の手術30万円。それは全快!!

    全然、高くない。もっともっと一緒にいたいからいくらでも出す。
    だけど、猫自身、病気で辛い思いさせてるかもと考える。
    本猫は食欲魔神で元気だけどね。

    +12

    -0

  • 150. 匿名 2023/07/21(金) 00:09:36 

    >>127
    慢性腎臓病ですか?
    ちょっとお高いけど東洋医学のホモトキシコロジーおすすめですよ
    毒素を体外に排泄させて症状を緩和したりする治療法なんですが最悪亡くなるときに尿毒症の苦しみは緩和されるらしいです

    西洋医学の病院は点滴は食事療法しかしないらしいですけど総合医療の病院では使ってるはず…
    調べてもらえればすぐに詳しく出てくると思います

    +1

    -0