ガールズちゃんねる

赤ちゃんの可愛さについて語るトピ

695コメント2023/07/25(火) 16:25

  • 355. 匿名 2023/07/19(水) 02:18:25 

    >>107
    迷うレベルなら無理に作らなくてもいいと思う
    産まない選択はできるけど、産んだらもう後戻りできないから
    産んだら変わるよーとか我が子は特別だよーなんて言ってくる周りの声はアテにならない
    結局育てるのは自分だから
    周りの声に流されず自分自身でよく考えて決めた方がいい

    +22

    -2

  • 362. 匿名 2023/07/19(水) 03:10:58 

    >>355
    確かにそう。ひとつ言えるのは、ある程度メンタルを安定させられる環境(育児を共にできる誰か)が整ってから望んだ方が良い。正直お金よりメンタルだと思う。
    でもね、皆がみんな準備100パーセントで産んでる訳でもないのよ。準備出来る頃には結構歳とってしまったりします。(高齢出産を否定する訳ではないです。ただ若い方が健康なお産と育児をできる確率が高いだけなので、個人差もあります)
    子供は親を見てます。不完全で親になろうとする未熟な私達を見て、親とはこういう人だと学んでしまうので責任重大です。でも、最後に記憶に残るのは、一生懸命自分に向き合ってくれた記憶です。
    そもそも人間は不完全だし、完全な相性なんて無いです。
    でも、向き合ってくれた記憶だけは尊いものとして覚えてくれます。
    ゲームが買え無くても百均の小道具で公園で遊べます。一流の塾や習い事の掛け持ち、難しくてもパート増やしたり、塾を通信講座とかにして一緒に解いたり、進路をああでもない、こうでもないと考えたり。子供の頃は貧乏嫌だなーって口で言われるかもだけど、手をかければ大人になって感謝してくれます。
    子供は小さい時は全力で親を求めて愛してくれてます。親もそれに全力で応え続ければいいんです。悩みながら、でも、あなたが大好きだよ、いつでも味方だって。
    子供が求めるものってそういうものじゃないかな?って思います。

    +26

    -3

関連キーワード