ガールズちゃんねる

誰にも会いたくない

165コメント2023/07/29(土) 08:24

  • 1. 匿名 2023/07/18(火) 13:58:47 

    誰にも訳もなく会いたくない時があります
    なんなら一歩も外に出なく無くなります
    友達にも宅配の方にも会いたくありません
    仕事があるのでそうもいきませんが、みんなそんな時あるのかな?と不安になりました

    +613

    -5

  • 6. 匿名 2023/07/18(火) 13:59:34 

    >>1
    失業してから人と会うの億劫でずっと家にいるよ。常に人と会いたくない。

    +284

    -0

  • 14. 匿名 2023/07/18(火) 14:00:13 

    >>1
    大学ある日以外、コミュニケーションモードになれないから、週2しか外出てない。インドア最高。

    +80

    -3

  • 18. 匿名 2023/07/18(火) 14:01:02 

    >>1
    一歩も外に出なかったとして電話だったらいいの?

    +6

    -5

  • 19. 匿名 2023/07/18(火) 14:01:23 

    >>1
    当たり前だよ

    +41

    -0

  • 20. 匿名 2023/07/18(火) 14:01:23 

    >>1
    あるよー
    特に昔、サービス業で接客やってる時そうだった

    今は完全内勤の事務職になって多少はマシになったけど、前の仕事の時は「誰にも会いたくない、なんか遠くに行きたい」って毎日毎日漠然と思ってました

    +95

    -1

  • 21. 匿名 2023/07/18(火) 14:01:34 

    >>1
    ガルちゃんではいっぱいプラスもらえると思うよ!安心安心!!

    +25

    -6

  • 27. 匿名 2023/07/18(火) 14:03:08 

    >>1
    気力、体力溜める時なのよ。
    誰にでもあるよ。
    そんな時はひとり時間を楽しんでね。

    +90

    -0

  • 31. 匿名 2023/07/18(火) 14:03:52 

    >>1
    あるよー
    会いたくない時って心に余裕がないのかも
    意味もわからずやる気が出ない日もあるし
    人間だもん当たり前な事だよ🙆🏻‍♀️

    +53

    -0

  • 36. 匿名 2023/07/18(火) 14:07:50 

    >>1
    誰にも会いたくないのに働いてて偉い

    +57

    -0

  • 37. 匿名 2023/07/18(火) 14:09:27 

    >>1
    同居の家族ですら会いたくないあるある

    ある+
    ない−

    +120

    -3

  • 49. 匿名 2023/07/18(火) 14:15:06 

    >>1
    殆ど毎日そうよ。在宅続くとそんな感じだった。寧ろ人と会わない方がストレスフリーで快適。
    宅配も居留守使うもんね。

    +14

    -2

  • 51. 匿名 2023/07/18(火) 14:17:51 

    >>1
    無職で、もうずっと長い間人と会いたくないし、会ってない
    もうすぐ親戚の集まりがあって、嫌でも会わなくちゃいけないし、本当に気が重い…

    +28

    -0

  • 56. 匿名 2023/07/18(火) 14:20:02 

    >>1

    仕事が接客業。
    休みの日は家族以外とはほぼ話さないよ
    快適。
    全然いいよー
    1人って気楽

    +10

    -0

  • 57. 匿名 2023/07/18(火) 14:20:21 

    >>1
    いつもです。
    ASDなので、空気読めないし、すぐ距離を置かれる。周りに迷惑を掛けないためにも誰にも会いたくありません。

    +20

    -0

  • 58. 匿名 2023/07/18(火) 14:20:43 

    >>1
    無職の今は毎日ですね…
    人に会いたくないので…
    買い物にも行けないのでネットスーパーで置き配お願いしてます。

    +13

    -0

  • 64. 匿名 2023/07/18(火) 14:23:59 

    >>1
    生理前とか、精神的に疲れている時に特にそうなる。

    +13

    -0

  • 65. 匿名 2023/07/18(火) 14:24:17 

    >>1
    自分のキャパ超えの人数に会ったり気を使ったりしてるからじゃない?
    接客業のときそうだった。休日はカーテン閉めて引きこもってた。
    そうしないともたなかったもん。

    +26

    -0

  • 76. 匿名 2023/07/18(火) 14:34:33 

    >>1
    引きこもり子なし主婦9年目。誰にも会いたくない喋りたくない。いつもそう思って暮らしてます。病気とか精神的な何かとかじゃなく、普通に性格なんだろうなと思ってます。

    +14

    -0

  • 78. 匿名 2023/07/18(火) 14:36:10 

    >>1
    多分だけど誰にも会いたくない時はこの世のすべての人にあると思う

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2023/07/18(火) 14:36:12 

    >>1
    割といつもそうです
    緊急事態宣言で、出かけるなと自宅待機が当たり前になった時期は、ストレスがなくなって30歳すぎてから1番健康的にすごした

    +26

    -0

  • 85. 匿名 2023/07/18(火) 14:42:53 

    >>1
    むしろ、人と会いたい時のが少ない。

    +21

    -0

  • 90. 匿名 2023/07/18(火) 14:56:56 

    >>1
    多分かなり社交的な方だと思うけど、おしゃべり大好きだし人と会うことが大好きだけど、無性に人と会いたくない連絡もとりたくないって日がたま〜にある

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2023/07/18(火) 15:00:14 

    >>1
    私もです。人に会いたくないけど、仕事だから行かざるおえない。

    +10

    -0

  • 102. 匿名 2023/07/18(火) 15:23:55 

    >>1
    勿論!
    否応なしに話したくない日もあるし、気分によっては話すの嫌じゃない時もあるけど、その後に色々考えて疲れたりする。ちょっとHSP疑ってる。

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2023/07/18(火) 15:28:26 

    >>1
    よくある
    仕事のストレスとかを回復するのに同じくらいの時間一人でいたい
    でもそんなに休みが取れるわけもなく、ストレス抱えたまま生活してる

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2023/07/18(火) 16:05:06 

    >>1
    あるある!だから私は4年に1回くらいテレビもスマホも全部切って引きこもる三連休を作ってるよ!結婚してからはまだ試みてないけどまたしたくなったら今度はホテルに泊まるつもり。

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2023/07/18(火) 16:33:07 

    >>1
    あるよ~!まさに今!
    暑いのが物凄く苦手で外に出ても汗で化粧どろどろなるし
    夏バテで体調も悪いし誰にも会いたくない!
    雨戸も締め切ってクーラーガンガンにして引きこもってるよ

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2023/07/18(火) 18:10:27 

    >>1
    とりあえず仕事しているなら、その仕事続けている(続けていく意思がある)なら、離人症もまだ重症じゃないと思う。仕事辞めてなにもしなくなったら、問題だけど。

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2023/07/18(火) 18:53:12 

    >>1
    スターシードが孤独な本当の理由⭐️友達がいないのは〇〇のせい - YouTube
    スターシードが孤独な本当の理由⭐️友達がいないのは〇〇のせい - YouTubewww.youtube.com

    多くのスターシード達に共通することで「友達が少ない」がありますが、その真の理由について考えてみました。スターシードにありがちな特徴として孤独、単独行動ばかりする、周りに馴染めない、などが含まれますがそれはどうしてなのでしょうか?それには、ちゃんと...


    人間関係が苦手な人へ〜スターシードあるあるお悩みについて語ります! - YouTube
    人間関係が苦手な人へ〜スターシードあるあるお悩みについて語ります! - YouTubewww.youtube.com

    〜第4回セッショニスタ〜 12/13(日) 開催します!セッショニスタ参加者の申し込みはこちら⇒ https://tinyurl.com/yx8zlstgセッショニスタ(セッション提供者)になりたい方はスターシードオンラインサロンへ↓ http://nav.cx/in5NB16※興味ある方は↑からLINE登...&q...


    【ゆっくり解説】実は憧れられてる?オーラが強い人はなぜ孤独が多いのか - YouTube
    【ゆっくり解説】実は憧れられてる?オーラが強い人はなぜ孤独が多いのか - YouTubewww.youtube.com

    ▼チャンネル登録よろしくお願いしますhttps://www.youtube.com/channel/UCfURA5zfhZ4cKxYQ0wmRmBQ<目次>0:00 オープニング0:55 オーラとは1:57 オーラを見る方法4:41 オーラの強さ6:22 オーラの色10:25 自分のオーラを知る方法12:05 孤...">


    あるあるです。
    もうみんな自分も含めた人間に疲れている気がします。

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2023/07/18(火) 18:54:48 

    >>1
    あります、常にですよ。
    昔はみんな好き!とか興味がーだったけど、今はみんな興味ないしどうでもいいし面倒だしなんならきらいより。自分が自分が!にも興味がなくなった。
    人は自分という存在に疲れている(飽きている) - YouTube
    人は自分という存在に疲れている(飽きている) - YouTubewww.youtube.com

    私たちは外的な事柄で疲れることもありますが、もっと多くは、人は自分という存在に疲れているのだと思います。自分に疲れているとは、自分がいつも同じなためです。同じ怒り、同じ悩み、同じ焦燥、同じ反応。いつも同じだからです。では、同じ自分は本当の自分でし...

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2023/07/19(水) 00:54:18 

    >>1
    10年位そんな感じだから、会う人は必要最小限にしてる。昔の仲良かった友達ですら会いたくならない。

    +6

    -0

関連キーワード