ガールズちゃんねる
  • 52. 匿名 2023/07/14(金) 23:22:02 

    >>2

    学歴がいい人って勝手に『扱いにくそう』っていうイメージを持つ人がいるから、光浦さんも田中さんもそういうので敬遠された可能性もゼロではないかも。

    もちろん、学歴をどう感じるかは人によるけどね。

    ただ実際に、うちの親(低学歴のコンビニオーナー)とか私の友人でも、

    『高学歴の人は当然ながら頭がいいから、ちょっとしたバイトで雇うのは逆に使いづらいイメージがある』

    て言ってた人がいた。

    プライドが高いかもとか色々。

    +48

    -3

  • 61. 匿名 2023/07/14(金) 23:30:37 

    >>52
    それって雇う側が使いこなせる自信がないってことだよね

    +31

    -0

  • 99. 匿名 2023/07/15(土) 10:09:37 

    >>52
    わかる。
    面接でよく「こんないい学歴なのに」とか「どうしてうちに」って聞かれることが多かった。
    嫌なら受けないのに、学歴は高くても低くても面倒くさいなと思った。

    +7

    -0