ガールズちゃんねる
  • 343. 匿名 2023/07/13(木) 20:31:21 

    交際5年半で結婚して、1年半で離婚かぁ

    一般人でもたまに見かけるケースだけど(同棲を何年もしていたのに籍を入れたら割とあっさり離婚とか)、結婚してからでないとわからなかった相性の悪さみたいなものもあるのかな
    奥さんがバツイチ子持ちなのも、粗品の粗品やギャンブル癖もお互い十分に理解した上で結婚しているはずだけど

    +29

    -0

  • 355. 匿名 2023/07/13(木) 20:35:31 

    >>343
    だからこそ、結婚の必要がなかったかもと思う場合もある。子供さえいたらそれで良いと思う母もいる。
    下の子がデキたりするならまだしも、付き合ってるのと変わらないなら、大阪の舞台の日は留守になるし別々のほうがラクって思っちゃうかも。

    +11

    -4

  • 378. 匿名 2023/07/13(木) 20:44:37 

    >>343
    長年付き合ってると結婚がゴールになる場合もあるんじゃない
    結婚したら満足というか
    でも嫁さんも今年2月28日にウエディング載せてるから急にどうしたんだろ
    4月に離婚ってほぼ一ヶ月だし
    そして最新のヤツも普通に指輪してるし
    離婚したけど別れてないとかではないのか
    粗品なら結婚してたらギャンブルの借金でリスクでしかないけど
    交際しながら金貰ってヘソクリ貯めた方が損ないしお得なんだよね

    +28

    -1

  • 381. 匿名 2023/07/13(木) 20:46:02 

    >>343
    粗品と元奥さんの事情は全くわからない

    ただ、私の身近であったその手の実話は、どっちかの親族にヤバい奴がいたパターンだった
    さすがに入籍しないと親戚付き合いが始まらないから見抜けなかったらしい

    +20

    -2

  • 385. 匿名 2023/07/13(木) 20:50:22 

    >>343
    ギャンブル癖と言ってもそれ以上に稼いでるし、連れ子セットで養ってもらってるって凄いことだと思うけどな〜

    +30

    -0

  • 388. 匿名 2023/07/13(木) 20:51:16 

    >>343
    離婚してからむしろ円満な関係になったさんまと大竹しのぶ、前田敦子と勝地涼みたいな感じかね?
    友達や彼氏彼女(所詮は他人)として程よい距離を置いて付き合う分には心地良い、でも家族として子供を交えて濃密な距離にいるとお互いにウザくなるやつ

    +10

    -1