ガールズちゃんねる
  • 106. 匿名 2023/07/13(木) 10:56:59 

    >>13
    マスクだけじゃないけど、コロナ禍での保育園の調査結果出ていたね
    保育園もできるだけ預けないで下さいってなって家に引きこもったり在宅勤務が増えて、親との接触が増えたこと、マスクをしろと言っても取ってしまうとか出来なかったり、免除になっていた0〜3歳だった子にとってはプラスの影響が大きかった
    この頃はまだ友達や他人(保育士)との接触より親との接触が需要な年だし、家庭ではマスクしないし
    コロナ含め感染症対策としてもこの頃は他人との接触を避ける方が良いのは小児科で昔から言われていた
    一方で社会が広がって来る3〜5歳では友達同士も保育士さんもマスクをしていて表情が見えない事だったりでマイナスの影響が大きかったって

    +35

    -21

  • 111. 匿名 2023/07/13(木) 10:57:51 

    >>106
    間違えた 需要→重要

    +2

    -2

  • 113. 匿名 2023/07/13(木) 10:58:39 

    >>106
    この前記事になった研究の話?マスクがマイナスになったって結果じゃなかったけどな

    +12

    -5

  • 151. 匿名 2023/07/13(木) 11:21:06 

    >>106
    0~3歳についてはマスク云々じゃなく、保育所で過ごすより(コロナで)家庭で親と過ごしたことで、一部発達が早くなった可能性があるって話じゃなかった?社会性よりマンツーマンでの意志疎通が重要な時期だかららしい

    +30

    -1