ガールズちゃんねる
  • 52. 匿名 2023/07/10(月) 16:57:49 

    主さんお疲れ様です。
    上2人は自宅国立だったので奨学金無しです。
    3人目(高校生)は医学部行きたいらしいのでどうなるか。
    私立は奨学金あっても無理かも。

    +14

    -0

  • 108. 匿名 2023/07/10(月) 17:18:51 

    >>52
    上のお子さん2人とも国立って優秀ですね。
    うちは一人っ子ですが、薬学部を希望しています。
    国立だと奨学金なしで行かせられるけど、私立はぶっちゃけキツイ…。
    学費だけで1200万円かかるみたいです。
    生活費やら入れたら老後資金が吹き飛ぶ勢い(笑)
    子どもは国立に絶対受かってみせると言ってるけど、どうなるか…。
    医学部薬学部は、学費が本当に高いですよね。

    +29

    -1

  • 151. 匿名 2023/07/10(月) 17:34:02 

    >>52
    私立で1番安い国際医療福祉大学が18,500,000円
    1番高い川崎医科大学が47,365,000円
    これが学費だけなんですもんね〜
    庶民には恐ろしい

    +5

    -1

  • 160. 匿名 2023/07/10(月) 17:36:17 

    >>52
    子供の彼氏が私立医学部
    普通のサラリーマンだよっていうけど絶対違いますよね。でもバイトもしてるし持ち物もノーブランド

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2023/07/10(月) 17:40:13 

    >>52
    私立医学部って親が勤務医でも厳しそう
    両親がダブル医師、開業医、成功した自営業、祖父母金持ちのどれかなら悠々と行けるかんじ

    +6

    -0

関連キーワード