ガールズちゃんねる
  • 461. 匿名 2023/07/10(月) 21:33:23 

    >>1
    私もそれだけはさせないように貯めてたんだけど、給付型の奨学金の対象で国立大学だから結局ほとんど学費かかってない
    民間と大学の給付型の奨学金も貰えてるから逆にかなりプラスになってるくらい
    シングルで収入少ないとはいえ、成績の条件とかもあるからほんと子供に感謝
    何より私と違ってバイト三昧の大学生活にならずに済んでよかったよ

    +11

    -0

  • 467. 匿名 2023/07/10(月) 21:53:30 

    >>461
    同じです。
    理系だから院希望なのですが、お金は何とか大丈夫です。
    今の成績のままそこの大学院ならjassoの給付型が終わっても、成績による免除で無償になりそうだからどうかこのまま維持してて欲しい。

    +4

    -0

  • 497. 匿名 2023/07/10(月) 22:48:02 

    >>461
    こういう給付型なら全然借りて問題ないでしょ!問題なのは可愛いまだ無知の我が子に何百万もの借金を背負わせる人…

    +7

    -0

  • 608. 匿名 2023/07/11(火) 07:25:19 

    >>461
    差し支え無ければ何処大何学部でしょうか?
    ウチは年金受給者になる予定なので給付対象になるかと思ってます
    情報処理系に行きたいみたいなのですが!

    +0

    -0

関連キーワード