ガールズちゃんねる
  • 303. 匿名 2023/07/10(月) 18:37:32 

    >>231
    東京にもそういう高校あるかな。調べ方がわからない。

    +0

    -0

  • 311. 匿名 2023/07/10(月) 18:44:04 

    >>303
    私立高校フェアみたいなのないですか?あとくちこみとか。うちは、通ってた塾の先生がご存じでそんなとこあるんだーで、説明会にいったのがきっかけです
    いっしょに行ったママさんはここは絶対ないわ。嫌だ、といってたのでそれぞれの意見だと思いますよ。

    +1

    -0

  • 325. 匿名 2023/07/10(月) 18:58:00 

    >>303
    横だけど、
    特別進学コース(偏差値63)
    進学コース(偏差値55)
    普通コース(偏差値48)
    があるような高校は、そういう仕組みだったりするよ。
    言葉は悪いけど、下のコースから搾り取った授業料で、特進コースの授業料や予備校代が賄われてる。
    その代わり、特進コースは難関大学合格の実績作りのために自力外部進学を推奨される。
    進学コースは指定校推薦が多い。
    普通コースは内部進学が多い。

    もちろん、こういう仕組みじゃなくて、全校生徒に対して課外授業に熱心な高校もあるし、コメ主さんの高校がどのタイプかはわからないけど、「塾代を節約」したいなら、こういう高校を選ぶのもありかも。

    +3

    -0

関連キーワード