ガールズちゃんねる
  • 28. 匿名 2023/07/10(月) 16:53:31 

    すみませんね、子どもに借金追わせる毒親で。
    地方と東京の家賃は違いすぎて無理だったよ。
    見切り発車で中退されるより、最初からお金の計算してやっていく方がいいかと思って。

    +203

    -59

  • 44. 匿名 2023/07/10(月) 16:56:19 

    >>28
    親子の仲がいいなら毒親じゃないよ

    +73

    -5

  • 66. 匿名 2023/07/10(月) 17:01:15 

    >>28
    借りたお金、子供に返させてるの?
    その場で払えなくて借りたにせよ、せめて親が返してやればいいのに

    +73

    -43

  • 80. 匿名 2023/07/10(月) 17:05:51 

    >>28
    そうだね毒親だね。
    地方に住んでるなら最初から分かっていたはず、生まれた時からお金を貯めて東京での生活費を出すべきだった。
    子供に借金させてかわいそう。

    +35

    -47

  • 420. 匿名 2023/07/10(月) 20:26:32 

    >>28

    同じく。学費は貯めてたし親持ちだけど、1人暮らしの費用は奨学金借りてる。子供も了解の元、家を出たよ。兄弟いるし全部はムリ。県立高だけど、大学から1人暮らしする子も多いし、半分以上は申し込んだって聞いた。だからがるの奨学金叩きは、別世界の人たちなんだと思ってる…。

    +45

    -16

  • 446. 匿名 2023/07/10(月) 21:16:00 

    >>28
    奨学金借りたら毒親って、よく分からないよね。
    例えばA家は入学までに500万貯めて、学費が500万だから奨学金は無し。
    B家は入学までに900万を貯めたけど学費が1000万だから100万の奨学金を借りたとしたら、入学までに貯めたお金はB家の方が多いのにB家の親は毒親になるんでしょ。
    がるみんの感性って面白いなと思う

    +37

    -16

  • 451. 匿名 2023/07/10(月) 21:22:18 

    >>28
    家賃の違いを想像できてないことが見切り発車だし計算もできてないじゃん

    +27

    -7

  • 466. 匿名 2023/07/10(月) 21:52:58 

    >>28
    子供が結婚する時、相手側が嫌がられるね
    結局自分で子供が返済となっても、相手側はその数万あればお互い〇〇できたのにってモヤモヤするよ

    +29

    -2

  • 625. 匿名 2023/07/11(火) 08:16:45 

    >>28
    すごい開き直りですね。
    主さんは共働きして頑張ってお金貯めたんですよ。
    >>28さんはちゃんと働いたんですか?
    他の奨学金トピでは、「親が専業主婦してて子供に奨学金借りさせた家庭とだけは絶対結婚させたくない」てコメントにプラス超大量についてたよ。
    怠け者の遺伝子なんていらないって。
    辛辣だとも思ったが、その通りだと思いましたね。
    お子さんが結婚反対される前にあなたが働いて借金返しなよ。

    +13

    -9

  • 633. 匿名 2023/07/11(火) 08:52:19 

    >>28
    さすが無計画で田舎暮らしのくせにいずれ都会に出るとかあらゆることを想定てきずに学費も貯められない親の民度低いな
    普通の親の(学費払える親)のご家庭の人とは嫌がられてお付き合いできずに子供の結婚相手も同類、孫もでどうせまた奨学金借りさせるんだろうな
    そして同じように開き直る

    +8

    -3

  • 683. 匿名 2023/07/11(火) 09:59:35  ID:ynxdkItQqU 

    >>28
    うちも同じだよ。
    私大理系で学費分は貯めた。
    田舎から上京しかなかったので、一人暮らし分が結局奨学金。
    それでも夫のボーナス分を回したりしても足らない。
    家のお金集めて貯金0になるのも怖いし。
    奨学金は家族全員で返済予定です。

    余談ですが、こんなにお金かかるというときに限って、車や家電等が一気に壊れて泣いた。

    +9

    -1

  • 919. 匿名 2023/07/11(火) 15:06:36 

    >>28
    家賃があるのにさらに借金するの?恐ろしい。

    +1

    -0

関連キーワード