ガールズちゃんねる
  • 54. 匿名 2023/07/10(月) 16:58:13 

    >>10
    生活費は別なのかな?レオパレスだと4年間一括で払うとハワイかグアム旅行行けるっ書いてあった気がする。

    +23

    -2

  • 158. 匿名 2023/07/10(月) 17:35:39 

    >>10

    我が家は子供2人でそれぞれ1500万用意する予定だけど、足りなきゃ借りてもらうし返済も子供自身にお願いしたいわ
    学費や下宿費用の一部を奨学金で賄うのってそんなに悪いことなのか疑問

    +79

    -38

  • 173. 匿名 2023/07/10(月) 17:39:28 

    >>10
    レオパレス物件はあまり良くないので
    子供は住まわせたくないですね

    +63

    -2

  • 266. 匿名 2023/07/10(月) 18:11:16 

    >>10
    200万
    あとは月々の給料から払ってた

    +40

    -5

  • 651. 匿名 2023/07/11(火) 09:18:50 

    >>10
    1人一千万、小学校から毎月うちに大学生がいるから仕送り発生、と過程して貯めました。高校卒業までには貯まりました。因みに夏季と冬季の講習会を除いては塾は行かず、習い事も本人が飽き性なのでほとんどありません。それでも、想定外のお金は多々発生するので、このお金を貯めといて良かったです。

    +12

    -0

  • 796. 匿名 2023/07/11(火) 12:26:58 

    >>10
    一年250万

    +0

    -0

  • 816. 匿名 2023/07/11(火) 12:51:24 

    >>10
    4~500万円

    +7

    -0

  • 885. 匿名 2023/07/11(火) 14:17:07 

    >>10
    中高一貫私立に行かせてるけど月額的に私大とどのくらい差があるものなのかな?
    今現在でも厳しい状況なんで今よりぐんと上がるなら奨学金を考えなくては、、
    できれば大学までは出してあげたいけど。?

    +1

    -3

  • 924. 匿名 2023/07/11(火) 15:13:14 

    >>10
    うちは県外にでる、国立、4年で卒業、と考えて
    一人1000万目標に頑張ってるよ。
    自宅から通えると随分違うだろうね
    地方民は色々つらい

    +3

    -0

  • 941. 匿名 2023/07/11(火) 15:56:18 

    >>10
    我が家は地方で子供1人なんですが、高校卒業までに1000万貯めるよう頑張ってます(現在中2)。多分地元を離れるので、下宿代も掛かります。そちらは月々の給料とボーナスで賄おうかと思います。

    ただ、車の買い替えや家の補修代とか掛かるので、理想通りにいくか不安です。お子さん2人以上出されてる方、尊敬します。

    +7

    -0

  • 969. 匿名 2023/07/11(火) 16:49:36 

    >>10
    実際いくらくらいなのか知りたいです。
    私立大学に自宅から通うなら1人500万円で足りますか?

    +0

    -0

関連キーワード