ガールズちゃんねる
  • 35. 匿名 2023/07/10(月) 08:40:23 

    >>1
    夫は、4歳と6歳の実の娘だけがかわいいんですよ

    これは当たり前じゃない?そりゃ実子が1番可愛いに決まってる。
    だから子連れ再婚ってもっと慎重にするもんじゃないの?
    ましてや子沢山なら尚更!!!
    子供が可哀想だわ。

    +2420

    -38

  • 72. 匿名 2023/07/10(月) 08:42:39 

    >>35
    当たり前ではない
    出来てる人もいる

    連れ子も実子も平等にする覚悟がないなら子供ありの人と結婚する器がないのでするなって感じ

    旦那も美奈子も浅はかだと思う

    +52

    -167

  • 74. 匿名 2023/07/10(月) 08:43:05 

    >>35
    子連れ再婚するなら新しい子供は作らない方がいいよね。だって自分の子ってめっちゃかわいいもん。それまで義理子供可愛いと思ってても自分の子供生まれたらやっぱり少なからず差別しちゃうでしょ。

    +736

    -7

  • 78. 匿名 2023/07/10(月) 08:43:25 

    >>35
    美奈子は何度も再婚してるしそういう感覚ないんだと思うよ
    そう言う人って意外といる
    知り合いも前の旦那の子供も引き取って普通に育ててる
    元々育った環境もそんな感じなんだと思う

    +254

    -2

  • 209. 匿名 2023/07/10(月) 08:53:47 

    >>35
    美奈子さんもビックダディーの子供を可愛がってるようには見えなかったけど

    +400

    -1

  • 270. 匿名 2023/07/10(月) 08:59:34 

    >>35
    これ本能だから仕方ないんだよね。
    自分の血が入っていない子供は排除するってのが動物にはあるらしい。
    だから男に限らず連れ子再婚した相手の子供を可愛く思えないってのは別に普通の事。
    これが本能だけどそこを乗り越えて分け隔てなく接する事ができる人はすごいんだけどね。
    子供も大きいと反抗期と重なったり更にややこしくなるから連れ子再婚する人はこの事念頭に置いてた方がいい。

    +251

    -7

  • 401. 匿名 2023/07/10(月) 09:21:22 

    >>35
    末っ子のれんとちゃんだけは可愛がってると思ってたけど、実の子が生まれて変わったのかな。あんなに懐いてたれんとちゃんが可哀想だわ。

    +159

    -1

  • 607. 匿名 2023/07/10(月) 10:05:18 

    >>35
    美奈子もさ新しい男との間に出来た子ばかり可愛がるやん
    前はキモシとの子ばかりべったりしてたのに
    義人との子供出来たらキモシとの子に対して
    話しかけられても無視、凄い形相で睨んだり
    バカにしたり、産めば偉いんか
    離婚してまた新しい男の子供産んだとして(悪夢)
    次は義人の子供達に当たるんじゃ?

    +212

    -7

  • 660. 匿名 2023/07/10(月) 10:18:04 

    >>35
    正直、他人の子供って(友達や知り合いの子、近所の子、その辺でたまたま見かけたら子でも)可愛い子とそうじゃない子がいるよね。
    家族が多くて、ましてや乳幼児もいて親が目の前で忙しそうにしてるのにダラダラするだけで家事ひとつ手伝おうともしない子供なんて可愛いわけがない。
    家事が子供の負担になって学業に影響するようじゃ困るけど、それでも家事って家族みんなのことなんだから自分のことでもあるわけだし、当たり前のこととして協力するのが普通に躾けられて育った子供だと思う。

    +126

    -6

  • 717. 匿名 2023/07/10(月) 10:31:10 

    >>35
    当たり前ではないと思う
    てか心で思ってても行動や口に出したらアウトでしょ

    +9

    -4

  • 836. 匿名 2023/07/10(月) 10:58:29 

    >>35
    船越英一郎やさんまは本当にすごいんだな〜。船越英一郎は実子いなかったから余計かな?

    +106

    -0

  • 883. 匿名 2023/07/10(月) 11:07:58 

    >>35
    知人男性にバツイチの人がいて、子供いたけど奥さんが引き取った。
    その後、連れ子のいる女性と再婚。
    ここまでも複雑なのに、その再婚相手とまた更に子供を望んでるらしい。
    聞いてるだけで何とも言えない気持ちになる。

    +96

    -2

  • 904. 匿名 2023/07/10(月) 11:12:26 

    >>35
    うん、当たり前。私も自分の子供はめちゃくちゃ好きだけど他人の子供なんか興味ないし、むしろ嫌い。独身の時もシンパパにしつこく連絡先聞かれたけど徹底的に断った。

    +21

    -9

  • 1108. 匿名 2023/07/10(月) 12:02:15 

    >>35
    TVで観た事しか知らんけど、長女も長男もいい歳こいて仕事しなかったりで戻ったりかなり難ありじゃなかった?
    この人どの層に向けて私かわいそうアピールしてるの?

    +70

    -6

  • 1124. 匿名 2023/07/10(月) 12:04:56 

    >>35
    そしたら保育園で働いてる保育士さんって。

    +1

    -16

  • 1804. 匿名 2023/07/10(月) 14:25:24 

    >>35
    子連れ再婚の難しさだよね
    なんというか、こういう子連れ再婚って二世帯住宅みたいにするしかないんでないかって思う
    食べる時だけ顔合わせるか、食事を両方の家に置いとく
    お風呂とかそういうのは別々にする
    夫婦は別々に部屋を持って、逢いたい時にどっちかの部屋に行くでいいんでないかな?

    +64

    -1

  • 3878. 匿名 2023/07/10(月) 22:49:45 

    >>35
    なんでこんな事言っちゃうんだろう?
    こゆき、ゆずの気持ちも考えられないのか、この母親は!!
    2人が物事を理解出来るようになった時、パパが一方的にこんな言われようで世間に公表されたって知ったら傷付くの分からないんかい!
    イライラするなー!

    +27

    -0

  • 4753. 匿名 2023/07/11(火) 07:22:48 

    >>35
    実子はお父さんに懐いてたよね?
    離婚するんだったら実子だけ佐々木さんが引き取ってもいいんじゃないの?

    +8

    -6

  • 4794. 匿名 2023/07/11(火) 07:44:26 

    >>35
    自分の子かどうかもあるかもしれないけど
    単純にカワイイ盛りだからじゃないの?
    小学高学年にもなると口答えも増えるし
    中高生にもなると反抗期もあるからさ
    しかも娘なら尚更だよね
    父親に甘えてくるのは今のうちだけだもん

    +8

    -0

  • 5532. 匿名 2023/07/12(水) 00:07:47 

    >>35
    でもレントちゃん(ビックダディーの子供)めっちゃ可愛がってたよね
    レントちゃんばっかりってずっとおもってたんだけど違ったんだね

    +14

    -0