ガールズちゃんねる
  • 8. 匿名 2023/07/04(火) 23:09:58 

    最近この人どうしたんだろうね。脳科学者の面影もないな。

    +165

    -3

  • 36. 匿名 2023/07/04(火) 23:20:54 

    >>8
    昔からどうかしてたって、学者さんとか専門家には言われてた。
    あんなん「脳科学者じゃない」って。
    知識人ではなく、テレビに担がされたただのおっさんなんだよ。

    +92

    -0

  • 37. 匿名 2023/07/04(火) 23:21:23 

    >>8
    昔は人気ありましたよね
    ゲームのソフトになったりしてたのに…
    おじさんもホルモンバランスが崩れて要らないことを言ってしまうのだろうか

    +23

    -1

  • 62. 匿名 2023/07/04(火) 23:55:56 

    >>8
    もともと一般向けの本ばかり書いている人
    最初のベストセラーからして学者っぽさがなかった印象

    普通、一般向けでもコレコレ研究してます。先駆者は誰某、私はこう考察しましたという一文があるけど彼にはソレがなかった

    +13

    -0

  • 78. 匿名 2023/07/05(水) 04:50:40 

    >>8
    脳科学者ならもっと納得させたり、気遣いの出来るコメントが出来ないんだろうかと毎回思う。

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2023/07/05(水) 06:20:23 

    >>8
    そもそも脳科学者って何だろうね

    +9

    -0

  • 92. 匿名 2023/07/05(水) 10:17:27 

    >>8
    この前アベプラで精神科医のまともな医師が出ていて、そもそも脳科学なんて分野がないことを指摘されてオロオロしていた。
    メディアが面白おかしく作り出しただけなんだってさ。

    +6

    -0