ガールズちゃんねる
  • 10. 匿名 2023/07/04(火) 18:12:32 

    >>6
    うちの地域は3人産んでる人が多い
    都会がもっと頑張らないと

    +10

    -94

  • 84. 匿名 2023/07/04(火) 18:30:27 

    >>6
    産まない人が多すぎるんだよ
    産まない自分を正当化して責任は老人に押し付けていれば楽なんだろうけどいずれあなたも今の子供たちから老人と呼ばれる日が来るんだからね

    +68

    -65

  • 91. 匿名 2023/07/04(火) 18:32:34 

    >>6
    無理矢理延命したりはどうかと思うけど、元気な老人も多いし、いずれ自分もなるからな〜。
    やっぱり若い人が結婚して子供産んでくれなきゃどうしようも無いと思う。

    +63

    -1

  • 163. 匿名 2023/07/04(火) 18:56:44 

    >>6
    それはしかたないだろ

    +13

    -1

  • 214. 匿名 2023/07/04(火) 19:21:32 

    >>6
    コロナは減らすチャンスだったよね…言い方悪いけど

    +70

    -6

  • 279. 匿名 2023/07/04(火) 21:21:40 

    >>6
    がんばって子供産んで育てて産後うつになっても、親世代がさらに上の年寄りを介護してたりで手伝ってもらえないとかさ~なんなのもう

    +21

    -1

  • 299. 匿名 2023/07/04(火) 21:49:11 

    >>6
    スーパーや病院、銀行などどこに行ってもお年寄りばっかり
    どの施設でもお年寄りが遅いって怒鳴ってるんだけど話を聞いてると大体お年寄り側に原因があるんだよね
    その対応のせいで余計に待たされてるこちらは腹が立たないと思っているのかしら

    +46

    -0

  • 419. 匿名 2023/07/05(水) 12:21:06 

    >>6
    長生きしすぎ
    こっちが早く逝きそう

    +9

    -1

  • 422. 匿名 2023/07/05(水) 12:28:37 

    >>6
    年寄りというより、税金や生活費関係でお金が上がり過ぎて子供産む気持ちになれないよ。

    税金だって年寄りに使われてるのか最近は怪しいよね。自分たちに直接関係のないしょうもない事に使われてるから出したくない。

    +6

    -0

  • 479. 匿名 2023/07/05(水) 16:50:08 

    >>6
    氷河期を無碍にした高齢者達のツケだと思うよ。産んだからと言って2、3日で納税者になる訳じゃないんだから。それに今の高齢者ずっと至れり尽くせりじゃない?それ私等が負担してるんだよ。一番の元凶の団塊が更に増えて長生きしたらもう支えれない。

    +11

    -1

  • 526. 匿名 2023/07/06(木) 12:50:32 

    >>6
    健康寿命は20年くらい短いもんね。
    5兆円ぶっ込んで5年延命させてるって何かに書いてあって、そんな気がするとは思った。

    +1

    -0