ガールズちゃんねる
  • 26. 匿名 2023/07/04(火) 18:14:39 

    >>1
    同居の家族らによる介護では、介護を受ける人と世話をする人がともに65歳以上の「老老介護」が63.5%に達し、過去最高を更新した。
    これで殺人事件になるの結構あるよね。
    60代が80代の両親の面倒見る、しんどいな。

    +170

    -3

  • 281. 匿名 2023/07/04(火) 21:25:28 

    >>26
    60代ならまだまだ若いよ。周囲には親が90代、子どもが70代が結構いてしんどそう。70代にもなって介護する側なんて恐ろしい。でもこれから増えていくだろうね。

    +41

    -1

  • 287. 匿名 2023/07/04(火) 21:32:30 

    >>26
    これ見ると若いうちに子供産むことも子供に負担かけるよね
    どうすればいいんだ

    +24

    -0

  • 389. 匿名 2023/07/05(水) 09:11:54 

    >>26

    父が60代、祖母が80代。
    私(20代+幼児2人)も介護に加わらないと介護サービスだけじゃ足りなかったよ。

    先日80代姑を30代私は看取った。
    義姉も遠い中スゴい関わってくれたお蔭で上の子の受験乗り切った感もある。
    もちろん上の子本人の頑張りが1番だけど。

    +3

    -0