ガールズちゃんねる

いつか離婚したいと思っている人!

217コメント2023/07/09(日) 20:22

  • 87. 匿名 2023/07/03(月) 10:15:29 

    こういう話題になると、『するって言ってしないんでしょ』って言われがちだけど、私の友人の親は

    【長期に計画した上で】

    本当に熟年離婚してたよ。

    私が高校時代のバイト先で出会った同い年の女友達が、『うちの母親はいつか絶対に離婚すると言っている』と話していた。

    その話を聞いたときはお互いに17歳で、友人の口ぶりからすると、その時点でお母さんは

    『かなり前から』

    離婚の意思を子供たちに伝えていた様子だった。

    ※子供たちが未就学の時点から夫婦仲が悪くて、お父さんとお母さんは皿を投げ合ったりして頻繁に激しいケンカをしていたらしい

    ただ、友人のお母さんが離婚したがっているという話を17の時に聞いて、そこから私達が30になっても友人の両親は離婚していなかったから、

    『離婚するする詐欺』

    なのかと思ってた。

    だけど、友人と私が31になった頃、友人の両親は本当に離婚した。

    友人のお父さんは家庭に関心がなく、(友人いわく)かなり酷い父親だったらしい。

    だけど、お金を稼ぐ才能はあるお父さんで、友人の家は近所でも『豪邸』として有名な家だった(噴水があるような家)。

    私は前々から近所に豪邸がある事は知っていたけど、バイト先でその家の子とたまたま友人になった感じだった。

    旦那さんがお金持ちで豪邸もあって…という生活でも、そこから逃げ出す妻はいるんだって友人の親を見て思った。

    友人のお母さんは60代にして『豪邸暮らし→ボロアパート暮らし』になったけど、そのぐらい旦那が嫌いだったんだと思う。

    豪邸での暮らしを捨ててでも離婚したいんだから。

    ▼イメージだけど、友人のお母さんの生活の変化はガチでこんな感じ。

    私も友人のお母さんの引っ越しを少し手伝った

    +7

    -3

  • 90. 匿名 2023/07/03(月) 10:18:57 

    >>87
    それだけ稼いでて何十年も結婚してたら財産分与結構ありそうだけど。

    +16

    -0

  • 99. 匿名 2023/07/03(月) 10:26:57 

    >>87
    自分で自立できなくて離婚が遅れたんだろうな

    +5

    -2

  • 101. 匿名 2023/07/03(月) 10:30:20 

    >>87
    何を幸せに思うかだよね。
    お金を稼ぐ人ってどんどん自信がついて横柄になるし。
    家庭をかえりみようともせずに、家のことは全て丸投げ。

    何でも私の好きなように決めていいと、文句も言わない。
    それを若い頃は優しいと思っていたけど、ただ無関心なだけって事に気がついた。
    全部1人で考え、悩み、判断して決めてきた。

    お金は確かに重要だけど、それだけじゃないんだよね。
    アパート暮らし、楽しんでくれてるといいですね😊

    +20

    -1

関連キーワード