ガールズちゃんねる
  • 13. 匿名 2023/07/03(月) 00:55:14 

    >>6
    緊急じゃないのに呼んだら罰金とればいい

    +295

    -0

  • 56. 匿名 2023/07/03(月) 01:19:15 

    >>6
    有料になったら、
    もっとしょうもない理由で救急車呼んで、
    お金払ってるんだからいいでしょって
    考えの人が増えるよ

    +71

    -8

  • 92. 匿名 2023/07/03(月) 02:47:01 

    >>6
    有料になると道端で倒れている人のために救急車呼ぶ人がいなくなるかも
    海外では救急車有料なんだけど、恩知らずなことに救急車呼んでくれた人に対して、お金がかかるのに救急車なんて呼びやがってと文句をつける奴がいる。

    +41

    -1

  • 103. 匿名 2023/07/03(月) 03:55:16 

    >>6
    やたら有料といっていざ困る

    +21

    -0

  • 112. 匿名 2023/07/03(月) 04:42:05 

    >>6
    救急車要請時に聞き取りしたオペレーターが断れないのかな
    明らかに緊急性が低い場合

    +19

    -0

  • 125. 匿名 2023/07/03(月) 05:57:18 

    >>6
    これしかないよ。アメリカじゃ1回20万程かかるからイタズラやタクシー代わりに呼ぶなんてことはない。本当に必要な時に呼べなくなるとかいう意見を見るけどある程度犠牲は必要。

    +10

    -3

  • 149. 匿名 2023/07/03(月) 07:22:08 

    >>6
    うち、子供が小さい時、4回腸閉塞起こして4回とも夜中に救急車呼んだけど、有料でいいと思う。
    命に関わると思えば、有料でも救急車呼ぶよ。

    +17

    -1

  • 213. 匿名 2023/07/03(月) 09:32:40 

    >>6
    難しいよね。
    出先で知らない人が具合悪くても、呼ぶの躊躇う人がでてきそう。

    明らかな軽症やタクシー代わりにされた時は有料とかにしても、その線引きが難しそう。

    +3

    -0