ガールズちゃんねる
  • 329. 匿名 2023/07/02(日) 10:20:11 

    >>1
    「自分を良く見せる嘘」をつくことに慣れてる人は、すごく攻撃的。
    がる民も身近にこういう人いたら距離置いた方がいいよ

    +171

    -0

  • 341. 匿名 2023/07/02(日) 10:24:23 

    >>329
    職場に二人いる
    学生時代は陽キャいじめっこと、学生時代は陰キャのいじめられっこ
    どっちもめちゃくちゃ嘘つきで、根っこは同じ陰湿よ
    そんなのがいる零細企だから、ドロドロの泥舟、早く下船したい

    +31

    -1

  • 1679. 匿名 2023/07/03(月) 06:55:32 

    >>329
    前に一度主人の転勤先で出会ったことがある。本当に全く必要な些細なことまで、日常的に嘘をついちゃうんだよね。なのでもう、自分でも覚えてないし、罪悪感も無くなってる。
    嘘を責められた時に、本気で相手をひどい奴だと怒ってたし。

    普通は「バレないように覚えておこう」って思うし、バレたら「まずい」って思うけど、そういうのが一切なかった。でも何より必要ないことまで、常にちょっとずつ嘘をつくのが衝撃的だった。

    +27

    -0

  • 1694. 匿名 2023/07/03(月) 07:13:41 

    >>329
    嘘がばれそうになると

    は?何言ってんの!?てか◯◯なんだけど。

    って、それも嘘なんだよね

    +24

    -1

  • 1707. 匿名 2023/07/03(月) 07:20:59 

    >>329
    身内にいたからわかります。
    本当に近くにいると病みます。
    直らないですよね、こういう嘘をつきなれてる人。
    そしてそのウソがばれると話をすり替えたりさらに嘘の上塗りをする。
    詐欺師ってこういう感じですよね。

    +51

    -2