ガールズちゃんねる
  • 364. 匿名 2023/06/27(火) 14:07:01 

    >>2
    幼稚園の子供が2人いるけど席でおむつ替えをしてる人なんか見たことない。

    赤ちゃんの頃から外食したときもお店の物には一切触らないように躾してるから触らないし、きちんと椅子に座って静かに食事してる。
    スーパーやモールでも売り物は絶対に触らせないようにしてるし、子供たちもきちんと守る。

    でも>>335みたいな非常識な考えの親もいるし、心底関わりたくない。おむつ替えは指定の場所以外でしたら駄目に決まってる。「おむつは仕方ない」じゃないから。あり得ない。

    +108

    -7

  • 381. 匿名 2023/06/27(火) 14:54:45 

    >>364
    沢山いるよ
    高速道路サービスエリアの屋外屋台前フードコートでこないだ見かけたけど、不特定多数が行き交う混雑の中、テーブルの上で股おっ広げて(日本人の若い夫婦で子供は奇声あげて走り回ってた)おむつ替えしていて、盗撮とか気にしないのかなとびっくりした

    +21

    -2

  • 726. 匿名 2023/06/28(水) 08:01:43 

    >>364
    どうやったらそんなお利口さんに育つの?
    子ども2人いて、小さい頃から口を酸っぱくして教えてるのにできない。ウロウロしてはいけない、お店のものに触ってはいけない、おとなしく座るよう100万回言っても直らない。子どもとの外出がストレスすぎてどこにも行きたくない。まあ1人はADHDなんだけどね…
    レストランでもきちんとお座りしてごはん食べてるお子さん見ると泣きたくなる。

    +7

    -6