ガールズちゃんねる
  • 11. 匿名 2023/06/23(金) 19:38:35 

    顔認証、病院でやったけど「マスクつけたままでも大丈夫です」だって
    えっ?てなった

    +789

    -2

  • 27. 匿名 2023/06/23(金) 19:40:29 

    >>11
    コロナ禍での運営開始、だったかららしい

    +2

    -48

  • 65. 匿名 2023/06/23(金) 19:47:18 

    >>11
    どうりで
    体調悪い時マスク、メガネ、かつすっぴんで認証された
    最近別の病院でマスクを外しても顔認証が通らず、暗証番号したけどその方が正しかったんだ

    +124

    -2

  • 249. 匿名 2023/06/23(金) 20:41:51 

    >>11
    それは作る時に最初から説明されてる。

    +3

    -7

  • 297. 匿名 2023/06/23(金) 21:11:49 

    >>11
    マイナカード紛失する人は少なからずいるだろうけどほぼ悪用されるね
    知らない間に借金を背負ってたり

    +101

    -3

  • 377. 匿名 2023/06/23(金) 22:38:15 

    >>11
    私もまさに本日歯医者でそうなって受付のお姉さんと速すぎて笑った
    初めてマイナ保険証使ってみた
    顔認識を選んだら一瞬で判断するらしくてマスク外した時にはもう取り込み終わってた
    ちなみにマイナカード顔画像はコンタクトレンズで本日は眼鏡+マスク+細かい事言えばアイブロウやアイシャドウの色味も眉の形も違ってた
    目元だけが似てたら全力で快く認証OKしそうな勢い

    +60

    -0

  • 442. 匿名 2023/06/24(土) 01:57:20 

    >>11
    逆に何度やっても顔認証されなくて、それ以来暗証番号で認証するようにしてる。

    +10

    -1

  • 507. 匿名 2023/06/24(土) 08:44:33 

    >>11
    iPhoneの顔認証でもマスク着けてても大丈夫だよ。

    +8

    -1

  • 529. 匿名 2023/06/24(土) 09:15:16 

    >>11
    うちの職場で開発中の顔認証勤怠システムも
    マスクでいけちゃうし、顔認証で退勤してるのに退勤されたことになってない、なんなら自分の顔なのに反応しないことあるのにそれを指摘すると
    "そんなはずはない、何かの誤作動だ"と言って改善しようとしないむしろこちらを"悪"と決めつけてくるよ
    できる事実があるんだからちゃんと調べるべきだと思うけど作成者も多分調べ方がわからないんだろうね

    +15

    -2