ガールズちゃんねる
  • 206. 匿名 2023/06/23(金) 06:45:29 

    ちょっとズレるけど最寄り駅、エレベーターがない。昔のJRの駅で急な階段があるだけ。最初は駅員さん二人いた。長らく一人でされてて白髪頭のおじいちゃん。
    車椅子の人を一人でその階段を介助して登ってて見るたびに大変そうと思ってた。
    今は無人駅になったから車椅子の人を見ないけど。結構、車椅子運んでるシーンを見た。

    徒歩20分ほどでエレベーターのあるJR駅にいける。車だともっと早く。見るたびに車椅子で隣の駅行くの大変なのかな?私なら駅員さん大変そうだし…あと駅員さんも人間だから万が一、間違って階段から落とされたら怖いから隣のエレベーターのある駅利用するな〜と思ってた。

    あとバスもあるし私鉄もあるし。私鉄はバリアフリーばっちりだからちょっと遠回りしても私鉄使うけどなぁと思ってた。バス停は私鉄前にあり私鉄はJRから徒歩5分もかからない。近い。

    +5

    -0

  • 208. 匿名 2023/06/23(金) 06:50:57 

    >>206
    そんなの事故が起こりそうだよね
    少子化だからこれから駅員さんも高齢の人がもっと増えるし、利用者が少ない駅にエレベーター設置しても赤字だろうし
    来宮駅でごねた人を思い出したわ
    隣の熱海駅からバスで行けるのにわざわざ来宮駅で降りて駅員さんに電動車椅子を運ばせることにこだわった人

    +7

    -1