ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2023/06/23(金) 00:02:12 



    「実は、これまで恋愛という恋愛をしたことがないんです。一応、好きな人がいたことはあるんですが、中学から大学までずっと女子校だったこともあって、誰かとカップルのような関係になったことがありません」

    マッチングした男性とどんな会話やデートをしているのか聞いてみると、「基本的には、マッチしても私から最初のメッセージは送りません。メッセージをくれた男性と会話を始めて、デートに誘われたらデートするという感じです。その後は、相手から連絡がなければ終わったと思い、それっきりというパターンが多いですね」と、少々受け身な印象が見られました。

    なぜ自分からメッセージを送らないのか聞くと、「だって、その時点で相手は私に興味がないと思うんですよね。いいなと思ったら、自分からメッセージを送りますよね? デートした後も、また会いたいと思っているなら、男性から連絡が来るはずじゃないですか? 連絡が来ないということは、私は彼らの期待には応えられなかったということなんだと思います」と言う彼女からは、最初の快活な印象とは違い、少し卑屈な印象さえ受けました。

    +36

    -115

  • 5. 匿名 2023/06/23(金) 00:03:25 

    >>1
    なんか…色々と上から目線だね…。

    恋愛経験豊富ならまだしも、付き合ったことがないのにそれって。

    +268

    -42

  • 9. 匿名 2023/06/23(金) 00:03:43 

    >>1
    そんなんだから付き合ったこともないんじゃない?

    +121

    -6

  • 18. 匿名 2023/06/23(金) 00:05:17 

    >>1
    運営さん、毎日同じような炎上ネタトピ何個も立てて、ユーザー離れますよ。
    「わたし500円しか持ってません」年上女性が会計時に発した一言にドン引きした男性
    「わたし500円しか持ってません」年上女性が会計時に発した一言にドン引きした男性girlschannel.net

    「わたし500円しか持ってません」年上女性が会計時に発した一言にドン引きした男性 相手は、会った瞬間好みではないと感じたのか、急に態度が豹変。話を振っても単語レベルの回答しか得られず、会話のキャッチボールもままならなかったという。「今回は縁がなかった...

    +52

    -1

  • 30. 匿名 2023/06/23(金) 00:07:42 

    >>1
    え?フツーじゃない?
    それでいいと思うけど

    +38

    -4

  • 31. 匿名 2023/06/23(金) 00:08:04 

    >>1
    やっぱクソな相手でも適齢で恋愛は経験しとくべきだね。経験ないと拗らせてしまうのは偏見ではなさそう。

    +16

    -10

  • 38. 匿名 2023/06/23(金) 00:09:52 

    >>1
    まあ気持ちはわかる
    返事返って来なかったら切ないしな
    ただでさえ男は良いなって思う女がいたらガンガン自分からLINE送るもんだし

    +102

    -5

  • 39. 匿名 2023/06/23(金) 00:10:58 

    >>1
    マッチングアプリを使ったことはないけど、今までの恋愛の9割は同じように男性からの連絡待ちというタイプだった
    でもちゃんと恋愛できてきたけどなぁ・・・デートまで行ったらそのままのペースで続くことが殆ど
    この女性はデート中に楽しそうじゃなかったり、男性側がイマイチかな?と感じるような何かがあるんじゃないかな

    +58

    -2

  • 48. 匿名 2023/06/23(金) 00:13:29 

    >>1
    卑屈じゃないと思うけどな
    私は若い頃たくさん男性と出会ったけど同じ感じだったけどな?卑屈と言われる意味が分からん
    彼女が言ってる事がよく分かるよ

    +59

    -2

  • 55. 匿名 2023/06/23(金) 00:17:39 

    >>1
    経験がないから恋愛コラムとか読みまくってそうなったんだろうな。

    +13

    -3

  • 58. 匿名 2023/06/23(金) 00:18:05 

    >>11
    わかる。受け身
    周りにいる受け身な婚活女性(会社の先輩)も>>1みたいな事を言ってるし「理想の相手が現れないかなぁ?」「自分から誘うとか無理」って言うけど理想の人が現れて…それでどうするの?誘うのも無理なのに…って思う
    コミュニケーションする気ゼロで受け身すぎるじゃんって

    +83

    -2

  • 60. 匿名 2023/06/23(金) 00:18:31 

    >>1
    恋愛のスタンスとしてはそんな感じだったけどな。
    自分から積極的にってしたことない。

    +12

    -0

  • 67. 匿名 2023/06/23(金) 00:21:44 

    >>1
    >少し卑屈な印象さえ受けました。

    え?これで「卑屈」とか言われちゃうのか。
    普通の感覚の範囲内だと思いますけど?

    +26

    -3

  • 88. 匿名 2023/06/23(金) 00:30:19 

    >>1
    マッチングで、ガンガン連絡してくる人や、
    一回のデートでガンガンくる人ってなかなかいないと思うんだけど。

    よっぽど美人とか可愛いとかその人のタイプなら話は別だけど。
    同じクラスで好きになった女の子に…とかとは出会い方が違うからね…。
    なかなか最初からベタ惚れされるのは一般的な容姿だと難しいかもね。

    +12

    -1

  • 118. 匿名 2023/06/23(金) 01:00:50 

    >>1
    夢見る夢子ちゃんだねー。
    漫画の読み過ぎじゃないかな。

    +5

    -11

  • 134. 匿名 2023/06/23(金) 01:55:10 

    >>1
    私もアプリやってた時このスタンスだった
    いいねは自分から送らない、マッチングしたら相手から「いいねありがとうございます!」って大抵メッセージきたから、そこから趣味の話とか私生活のこと色々聞いたり聞かれたりして、合いそうだと思えば会う約束する
    このやり方で20人くらいと会ったし、アプリやめようかと思った最後のタイミングでマッチングしたのが今のダンナ
    私もアプリやるまで恋愛経験ほぼなしで、選ぶ立場ではなく選んでもらう立場だと思ってたからこういう感じでやってた
    卑屈というか謙虚と言ってほしいな〜

    +19

    -4

  • 136. 匿名 2023/06/23(金) 02:42:22 

    >>1
    ルールズ
    海外の恋愛の指南書の読みすぎ

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2023/06/23(金) 04:34:39 

    >>97
    それって>>1の女性の男版だね
    互いに相手見つけるのは至難の業って感じ

    +8

    -1

  • 149. 匿名 2023/06/23(金) 05:51:09 

    >>1
    私も彼氏いない歴年齢29歳で、かなり受け身で男性から誘われたらなーとか思ってるけど、 

    男性のせいにはしてないや。

    シンプルにモテないし、私自身も好き!!!ってならないと自分から動けないからそりゃ彼氏できんやろうなと、自分でわかってる。

    +9

    -0

  • 157. 匿名 2023/06/23(金) 06:55:20 

    >>1
    じゃあデートの時は興味持ってもらえるような振る舞い?してるのかなと思った。

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2023/06/23(金) 06:57:14 

    >>1
    受け身でもいいんでしょうけど多少の愛嬌もあったほうがいいと思うのよ。
    モテる人ってやっぱコミュニケーション能力高くて明るく元気、卑屈にならない。
    そういう要素自分ほしいよ。

    +24

    -1

  • 173. 匿名 2023/06/23(金) 08:05:36 

    >>1
    「だって、その時点で相手は私に興味がないと思うんですよね。
     いいなと思ったら、自分からメッセージを送りますよね?
      デートした後も、また会いたいと思っているなら、男性から連絡が来るはずじゃないですか?
      連絡が来ないということは、私は彼らの期待には応えられなかったということなんだと思います」

    ⇒男性目線でも同じ文章が成立する事に、気付かないんだな。
     悲しいなぁ、、

    +16

    -0

  • 176. 匿名 2023/06/23(金) 08:09:50 

    >>1
    自分と趣味や考え方、お金の使い方など合うかどうか色々知る必要があるのに自分から連絡しないって好条件の人が居ても他の人に持って行かれてしまう…

    +6

    -0

  • 179. 匿名 2023/06/23(金) 08:28:53 

    >>1
    男性は行動力は凄いけど
    言葉を操ってコミュニケーションとる能力は圧倒的に女性の方が高い。
    だから女性から働きかけないと何も進展しないよ。
    男性の行動力頼みで何もしないとろくなことにはならない。
    受け身の美人が行動力に勝る男性にストーカーされるのもこれが原因。
    誰でもいいなら受け身に徹すればいいけど
    好みの男性と付き合いたいなら自分で行動を起こさないと、何も起きない。
    美人もこれを自覚しないとストーカーみたいな厄介な男性に時間をとられてあっという間におばちゃんになってしまう。
    自分から口説くんだよ。
    女の武器とか何でも良いから最後に肝心な言葉を男性に言わせるように誘導すればいい。
    みんなそうしてる。

    +21

    -3

  • 184. 匿名 2023/06/23(金) 08:53:21 

    >>1
    女子校いたけどこんな受け身じゃダメでしょ
    そのくらいわかりますよ

    +4

    -0

  • 189. 匿名 2023/06/23(金) 09:11:07 

    >>1
    >なぜ自分からメッセージを送らないのか聞くと、「だって、その時点で相手は私に興味がないと思うんですよね。いいなと思ったら、自分からメッセージを送りますよね?

    相手も同じ事思ってるよ…

    +6

    -0

  • 202. 匿名 2023/06/23(金) 10:13:05 

    >>1
    マチあぷでメッセ送ってくれてる男性に対してほとんどの女性に送りまくって
    返ってきたらラッキーぐらいの感覚でその中の一人なんだろうなって思ってしまう

    +3

    -0

  • 207. 匿名 2023/06/23(金) 10:36:11 

    >>1
    え?この子の言ってる事正論 
    なぜ叩かれてるのか不思議

    +5

    -4

  • 208. 匿名 2023/06/23(金) 10:39:33 

    >>1
    初対面で顔好みかどうか判断されて、その後が決まるんだから、
    男の好みじゃないのにゴリ押ししても不毛な結果が目に見えてる 時間労力精神力のムダ 

    +9

    -0

  • 215. 匿名 2023/06/23(金) 12:18:04 

    >>1
    嘘っぽい
    今の27歳でこんなやついるか?20年前の27歳じゃないの
    それに今時27なら若いからアプリ選べばガチ受け身でも普通に引く手あまただよ

    +3

    -1

  • 235. 匿名 2023/06/23(金) 19:58:00 

    >>1
    あの広末涼子でもほとんど自分からアタックするらしいからね
    男が途切れない人って魔性とかモテるとか言われてるけど、自分から行動してる

    +7

    -0

  • 242. 匿名 2023/06/23(金) 22:20:54 

    >>1
    卑屈って言い方が失礼だな…
    それくらい受け身で良いと思う
    連絡来なかったら身を引くし
    自分では駄目だったと考えてるし
    そんな上から目線ではないよ

    +4

    -0

  • 245. 匿名 2023/06/23(金) 23:35:32 

    >>1
    この手の相談に関しては、"結果が全て"だとしか言いようがない

    なぜなら人によって好みのパターンは異なっており、こうすれば上手くいくなんて教科書的行動は、ない。こうなるはず、こうであるべきだという思い込みは全く通用しないことは現役で恋愛すればだんだんと分かってくるだろう
    恋愛の経験が少ないものほど教科書通りのパターンや友達から聞いたあてにならない話を頼り、そのパターンから外れたらもうだめだと諦める

    だがどんなに的外れな行動をしていても、なぜかそれが相手の好みに当てはまり上手くいく事もありえる
    逆にほとんどの人に好かれる良い女を演じても、それが気に入らないと彼に思われてしまえばそれまでだ
    要するに過程なんてどうだってよくて、彼氏が出来たのか出来なかったのか。その結果が超重要
    こういう所が、"結果が全て"と言われるゆえん

    あえてアドバイスするなら好きな人を探すのではなく、より多くの人を好きになるトレーニングをした方が早い

    +6

    -0

  • 254. 匿名 2023/06/24(土) 18:23:02 

    >>1
    卑屈な感じとか、この記者の主観で書くなよ
    この27歳が言ってることは別に間違ってない

    +6

    -1