ガールズちゃんねる

男の子だけど可愛いものが好き

131コメント2023/06/26(月) 08:18

  • 1. 匿名 2023/06/21(水) 16:32:55 

    もうすぐ5歳になる息子はプリキュアやマイメロなど可愛いものが好きです。
    誕生日プレゼントもプリキュアが良いようです。
    車も好きですし、女の子になりたいという感じはない為本人の気持ちは尊重してあげたいと思ってます。(もし仮に女の子になりたかったとしても尊重してあげたいですが正直ちょっと戸惑ってしまうかもとは思います)
    可愛いものが好きな息子さんがいる方、昔息子さんがそうだった方、お話を聞かせてください。

    +86

    -17

  • 13. 匿名 2023/06/21(水) 16:34:45 

    >>1
    おとなしくてマイペースじゃないですか?

    +23

    -4

  • 30. 匿名 2023/06/21(水) 16:38:11 

    >>1
    うちも同い年でクロミちゃん好きですよ
    小さいマスコットとか絆創膏とか買ってあげてます
    小悪魔系が好きなのか?とそこだけ心配ですが笑

    +8

    -1

  • 35. 匿名 2023/06/21(水) 16:39:50 

    >>1
    将来的には可愛い女の子をお嫁さんにするのだから男が可愛いもの好きって至極当たり前にも思える

    とりあえず様子見しかないよね

    +37

    -1

  • 38. 匿名 2023/06/21(水) 16:40:04 

    >>1
    殆の人がそうじゃない?
    かわいい女の子好きじゃんみんな
    それが絵や物になっただけ

    +9

    -1

  • 52. 匿名 2023/06/21(水) 16:45:25 

    >>1
    友人の息子5才がそんなかんじ。自分がかわいいと思えば好きみたいで、新幹線とかも好きなんだけど、キラキラしたものとかも全部好きで。
    トミカとか鞄にたくさん入ってるけど、よく女の子がはいてるあみあみのプリンセスの靴みたいなキラキラサンダル?はいてたり。宝石ぽい指輪つけてたりする。単純にキラキラがすきみたい。

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2023/06/21(水) 16:46:14 

    >>1
    うちの子(小5、小3男子)もそうなんだけど
    今の子って男は男らしく女は女らしくで
    育ってないから、男の子でも
    可愛い物が好きな子がたくさんいるし
    実際にうちの子達はサンリオのキャラが好きで
    シナモロールやポムポムプリンのぬいキーを
    たくさん持ってるよ。
    逆に女の子はボーイッシュな子が多かったりする。
    そしてそれをバカにしたり
    からかったりする子も少ないよ。
    私達が子どもの頃は
    少しでも女の子っぽい男の子がいたら
    オカマとかなんとか言って
    揶揄う男子がたくさんいたよね。

    +14

    -1

  • 58. 匿名 2023/06/21(水) 16:48:33 

    >>1
    女子トイレ男子トイレは分けるべきだと思うけど

    女の子にしか許されない色とか可愛い物って世の中結構あるんですよね。
    うちの子供もパステルカラーとかキラキラした物、ぬいぐるみやすみっこぐらしとか好きでした。(飛行機とかも好き)

    リボン柄とかフリル・レース、パステルカラーやラメ等、社会的な刷り込みがされてない男児で好きな子もいるんだなと自分の子で初めて知ったので、親としては何でこれらは女子しか許されないんだろう〜と、素朴な疑問がわいたこともありますw

    別に好きなら好きで良いと思うけど、なんやかや小学校あたりからは他の子達も確固たる自我やジェンダーバイアスが形成されちゃってるので、下手したら社会的に死ぬというか。

    意外とそういうとこの制限は男の子・男性の方がきついよなーと思います。
    でもプリキュア好きなら好きで良いんじゃないかなぁ。

    +6

    -1

  • 66. 匿名 2023/06/21(水) 16:52:16 

    >>1
    娘の同級生の男子、背が高くてカッコイイんだけど、可愛い物が大好きで、女子も大好き。そして女子と可愛いものの話をして、服やヘアアクセをすごく褒めるのから、本当に大人気。
    この間見かけたら、ママの日傘を奪って自分でさしてたわ。なのでママは私の日傘に入れてあげました。

    +10

    -0

  • 67. 匿名 2023/06/21(水) 16:54:07 

    >>1
    プリキュア好きな男の子結構いるし気にしなくていいと思う。同僚の子供もプリキュア好きだし可愛いもの好きなけど普通の男の子だよ。

    +10

    -0

  • 73. 匿名 2023/06/21(水) 17:00:35 

    >>1
    弟が可愛い物大好きだったよー!
    ぬいぐるみとかシルバニアでよく遊んだ
    でもなんとかレンジャーとトミカも好きだったよ
    いまは警察官です

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2023/06/21(水) 17:00:49 

    >>1
    うちの長男そうだよ
    ただし偏ってるわけではなく、画面ライダーにもしっかりハマってた上で同時にゆめかわいいものやヌイグルミ大好き
    ランドセルは当初、ピンクか黄色がいいなと言ってたのはさすがに少し焦った(いじめ懸念面で)
    高校生の今もゆめかわアイテム、鞄につけるぬいぐるみ、文房具ほんとかわいいの買ってくるw
    でも部活バイト勉強頑張ってるし可愛い彼女も居る
    ぬいぐるみ好きだからなのか小学生の頃からクレーンゲームうまくて更に上達してて彼女にあげたり、自分もぬいぐるみ抱っこしながら帰ってきたり
    なんかおもしれーやつって感じ
    私が高校生の頃にこんなヤツいたら楽しいなーって感じ

    次男は「俺!男!筋肉ムキムキー!(子供なのでガリガリ)」
    どちらも教えても誘導してないのに勝手にそうなってる

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2023/06/21(水) 17:09:18 

    >>1
    息子(4)もプリキュアが好きで幼稚園でも女の子とプリキュアごっととかしているみたい
    うちは特に気にせず自分で選んだものを買い与えてるよ

    私も幼稚園の頃は戦隊ヒーローが好きすぎてクリスマスに武器を買って貰ったり、ヒーローのサイン会に行ったりしてたからねw
    友だちに変なの〜と言われたこともあったけど、人と違って私かっこいい!みたいな変な自信に満ちていたおかげで特に嫌な気持ちになった事はないよ!

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2023/06/21(水) 17:10:33 

    >>1
    小3男児、小さい頃からすみっこぐらしとかモフモフしたぬいぐるみとか大好きだよ
    けど服はかっこいいの着たがるし、本人を可愛い扱いすると怒るし、単なる好みです

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2023/06/21(水) 17:46:17 

    >>1
    年少の夏休みくらいまでマイメロ・キティちゃん・すみっコ・ピンクが好きな男の子だったけど(おもちゃはガッツリトミカやプラレール)、夏休み明けから周りを気にしだしたのか好きじゃなくなりました。
    ランドセル、ピンクがいいと言われたらジェンダーどうのこうのありますが正直困ったと思います。

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2023/06/21(水) 18:45:11 

    >>1
    小3男子、サンリオ好きです(⍢︎)

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2023/06/21(水) 20:31:18 

    >>1
    うちの子も戦隊モノには興味を示さずプリキュアの方が好きだったよー
    すみっコやリラックマぐでたま好き
    トミカも好きだけどおままごとが好き
    幼稚園では女の子と遊んでいる方が多かったかも
    年中の時、ランドセルは赤かピンクがいいって言っていたからそれにはうーん…と迷ったけど、年長の夏に選ばせたら赤にはみむきもせず黒のランドセルを選んでた(留め具がビー玉みたいにキラキラしたやつ)
    年長でYouTubeですまない先生やらのマイクラ動画にハマってからは厨二病路線まっしぐらw
    今はポケモンとカービィをこよなく愛している小学生です
    クラスの自己紹介見たら好きな物に男女共にほとんどの子がポケモン挙げてた(あと、男の子はマイクラ)

    ちなみにおっとり系ではなく、とんでもないアホ男児です
    でも、カッコいいより可愛いと言われる方が嬉しいらしいw

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2023/06/22(木) 11:34:16 

    >>1
    既に社会人の息子がそうでしたよ~
    姉がいたからか、キティちゃんやハム太郎が好きでした
    闘いごっこは苦手でトミカが好き
    乱暴なことはしないからか女子からは異性としてではなく好かれてました

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2023/06/22(木) 19:05:38 

    >>1
    これ思い出した

    +0

    -0

関連キーワード