ガールズちゃんねる
  • 69. 匿名 2023/06/21(水) 09:37:07 

    >>29
    今、正社員じゃないならわからないけど、女性管理職を増やそうとしてるから、男性と同じ仕事して成績優秀なら、ライバル少ない分男性より出世しやすいんじゃないかと思ってるけど違うのかな?

    +33

    -20

  • 90. 匿名 2023/06/21(水) 09:41:09 

    >>69
    無職??

    +18

    -10

  • 193. 匿名 2023/06/21(水) 09:58:34 

    >>69
    男性陣より手抜き仕事してるのに「女性だから」で管理職打診されてくっそうざい
    もっと仕事出来る人を昇進させてほしい
    私みたいな視野狭い上司なんて私だって嫌だし

    +41

    -6

  • 217. 匿名 2023/06/21(水) 10:03:13 

    >>69
    一時、そういう現象が起こるかも知れないけど、本当の意味で能力主義になっていくはず。上を目指す女性も増えるから、人材が増えたら自然と割合が増える。
    女性全般に管理職になるための思考回路とメンタリティが育つまでは女が優遇されてるー!って思われる時期があるだろうね。

    +19

    -1

  • 572. 匿名 2023/06/21(水) 11:32:15 

    >>69
    一時、そういう現象が起こるかも知れないけど、本当の意味で能力主義になっていくはず。上を目指す女性も増えるから、人材が増えたら自然と割合が増える。
    女性全般に管理職になるための思考回路とメンタリティが育つまでは女が優遇されてるー!って思われる時期があるだろうね。

    +7

    -0

  • 590. 匿名 2023/06/21(水) 11:39:02 

    >>69
    3月まで市役所勤めだったけど今は過渡期だから指摘の通りだよ
    男性上司より休みがちだから、書類の手続きが進まなくて大変だったよ

    +7

    -2

  • 1179. 匿名 2023/06/21(水) 14:47:59 

    >>69
    出来る女性は男性から足引っ張られるよ。幸い私は仕事できる方じゃないから被害に遭ったことないけど、男性の僻みや妬みのパワーって本当に恐ろしいよ。女性1人を寄ってたかって集団で吊し上げたり。

    +9

    -7