ガールズちゃんねる
  • 50. 匿名 2023/06/21(水) 09:34:23 

    >>10
    「男性と同じように」
    ここがもう平等じゃなく男に合わせてるんだよな

    +354

    -11

  • 117. 匿名 2023/06/21(水) 09:46:21 

    >>50
    それだ
    男女雇用均等法って会社側も困るよね
    男性の仕事で女性は雇いづらいとか向いてないのに、性別特定したら駄目みたいだしさ
    でも、求人を詳しく見ると男性社員ばっかしなのよね

    +54

    -5

  • 565. 匿名 2023/06/21(水) 11:30:20 

    >>50
    だって男のほうが長く働いて経済回してるからね
    高い基準に据えられるのは避けられないと思うよ

    +24

    -16

  • 894. 匿名 2023/06/21(水) 13:15:22 

    >>50
    女性は男性ほど筋力がないし、生理もある
    その時点で全く同じには出来ないよね
    女性には圧倒的不利な社会なんだよ

    +71

    -14

  • 959. 匿名 2023/06/21(水) 13:41:34 

    >>50
    でも男が女と同じようしたらヒモだの怠け者だの情けないだの言われる状態だから仕方なくない?
    それくらい日本女性の社会的地位は低い

    +25

    -1

  • 1938. 匿名 2023/06/21(水) 19:48:53 

    >>50
    そりゃ学校じゃないんだから現実はシビアだよ
    金稼ぐって行為に男とか女とか本来関係ないんだから男に合わせてる訳じゃないのよ
    最適解に合理的に働ける人が求められるだけの話で

    +9

    -0

  • 2120. 匿名 2023/06/21(水) 20:39:27 

    >>50
    現実社会は競争原理だからしかたなくない?たとえ鎖国したとしても国内で同業他社との競争は残るし。それもやめるべきと言うなら共産主義を取り入れるしかないと思う。

    +5

    -0

  • 2841. 匿名 2023/06/22(木) 00:28:21 

    >>50
    なんで弱い方に合わせなきゃいかんのさ😅

    +0

    -1