ガールズちゃんねる
  • 356. 匿名 2023/06/21(水) 10:35:17 

    >>5
    孫のメロディーで読んでみたけど合ってる?w

    +22

    -0

  • 417. 匿名 2023/06/21(水) 10:48:07 

    >>5
    政治にクオーター制導入するのと配偶者控除廃止して専業主婦やパート主婦減らせば急上昇するよ
    共働きが当たり前って風潮だけどフルタイムの共働き世帯の数は40年間変わってない
    女性にとって地獄のような国 日本

    +11

    -2

  • 444. 匿名 2023/06/21(水) 10:54:47 

    >>5
    ジェンダーギャップだけじゃなく、ほかのものもずいぶん低く評価されているものが多いように思う。基準があっち風にできているんじゃないの? 確かに北欧とかヨーロッパの国は生活水準が高いけれどね。日本の競争力とやらも、世界で35位だそうだよ。もっとも、これが明らかに上がってくると、かつてのプラザ合意や日米半導体協定みたいなものを飲まされるんだろうな。向こうの連中って勝手なのが多いしね。自分たちが上位でないと基準変える癖もあるし。

    +9

    -1

  • 978. 匿名 2023/06/21(水) 13:50:12 

    >>5
    低いままでいいよ
    働きたくなんかないし
    むしろ最下位になっていいから女は働かなくていい国にしてほしい

    +8

    -15

  • 1374. 匿名 2023/06/21(水) 15:33:17 

    >>5
    留学生という肩書きの移民を異次元に入れるから。
    安い賃金体制が終わらない。

    若者が結婚出来ない最大の理由。
    国は解ってるけど、金の為に奴隷政策を進める。

    +3

    -0

  • 1486. 匿名 2023/06/21(水) 16:08:08 

    >>5
    家事や出産育児=アジア人or保守宗教

    こう思われたくないからみんな働いてるだけ。

    +1

    -0

  • 2500. 匿名 2023/06/21(水) 22:59:35 

    >>5
    むしろ最下位目指してるよね?笑 自民のお爺ちゃん達

    +1

    -1

  • 3647. 匿名 2023/06/22(木) 08:39:13 

    >>5
    日本人女性が頑張ってないから
    就職先などへの介入(こうしろという圧力)は男性の方がきついと調査データで分かってる

    +0

    -0