ガールズちゃんねる
  • 26. 匿名 2023/06/21(水) 09:30:43 

    ガルでも「小さい子供いる母親が働かなくて済むように男の給料上げろ」に大量プラスだもん

    何で働くすべての人の給料上げろ、じゃなく、妻子持ちの男限定なの?
    酷すぎる

    +484

    -24

  • 38. 匿名 2023/06/21(水) 09:32:14 

    >>26
    働かない人まで給料あげて、商品価格上げる必要ない。

    +7

    -37

  • 58. 匿名 2023/06/21(水) 09:35:15 

    >>26
    自分だけが怠け者だってなるのが恐いから。
    女性全員が専業なら堂々とグータラできて誰にも責められないでしょ。

    +93

    -17

  • 312. 匿名 2023/06/21(水) 10:23:22 

    >>26
    変な子育て支援ばかりだからじゃない
    そういう支援なら育休中の旦那の給料上げてくれって意味で、別に女の給料は上げなくて良いとは思ってないでしょ

    +9

    -9

  • 385. 匿名 2023/06/21(水) 10:40:44 

    >>26
    それは産後も働き家事育児将来は介護を
    ほとんど女性がしているからでは?

    +31

    -5

  • 684. 匿名 2023/06/21(水) 12:04:29 

    >>26

    背負うものが沢山あるからじゃない?
    自分に費やす時間なくなる。
    病院、美容院、自分の買い物(下着など)、全て後回しで家族を優先する。

    給料が上がれば少しは楽できるんだよな。

    独身27年、既婚子なし7年の経験を経て、子育て時代が一番大変だと感じる。

    +21

    -18

  • 918. 匿名 2023/06/21(水) 13:23:38 

    >>26
    女性と男性が同じ量働くのは生物学的に無理だから

    +7

    -16

  • 1004. 匿名 2023/06/21(水) 13:59:58 

    >>26
    自分さえ良ければそれで良いから。

    日本の女の思考なんて大体そうでしょ?

    +36

    -6

  • 3359. 匿名 2023/06/22(木) 06:22:40 

    >>26
    これはいつも思うわ。
    男の給料上げろ!だと働きたい女性は不利だよね。
    全員が専業主婦になりたいとでも思っているのか...
    結婚出来なかったらずっと低賃金じゃんね。

    +11

    -1