ガールズちゃんねる
  • 155. 匿名 2023/06/21(水) 09:52:36 

    >>1
    働きたい人は働く
    働きたくない人は働かない
    ガッツリ働いてガッツリ稼ぐ、きちんと評価されたい人がきちんと評価される
    キャリアよりものんびり働いていたい人はそうしておける
    外で働くよりも家のことをやりたい人、家を守る立場になりたい人
    ゆっくり過ごしたい人

    それぞれみんなやりたいこと、やれることって違うと思う
    適材適所でお互いを蔑むことなくみんなが自分の生きたいように生きて、自分のできることを活かせて、誰かのために役立てて、きちんと評価される世の中になってほしい
    そこに男性だから女性だからってのはない方がいいよね

    +64

    -2

  • 1383. 匿名 2023/06/21(水) 15:35:12 

    >>155
    みんなやりたいことだけやった結局が今の産業構造の歪みなんじゃないの?やりたいことだけやってた結果、回らない部分のツケが大きくなって来た

    +1

    -2

  • 1440. 匿名 2023/06/21(水) 15:49:19 

    >>155
    この指数は男女差があるとダメになるから、男性が働いているのと同じ様に働かないと改善しない。

    女性の働き方がフルタイム、パート、家庭に入る、など多様性があると下がる、なぜなら男性に働き方の多様性がないから。

    +7

    -0