ガールズちゃんねる
  • 51. 匿名 2023/06/14(水) 11:31:21 

    >>15
    小学三年生にもわかるように作られてると前に見たことがある
    そういうわかりやすいのに慣れすぎて少しでも難解だと視聴率に苦戦しさらにマスコミがまともな作品批評もせず低視聴率を叩いてきたから制作側とマスコミにも責任がある

    +127

    -0

  • 98. 匿名 2023/06/14(水) 11:37:52 

    >>51
    『相棒』が1番視聴率がいいんでしょう。

    分かりやすい勧善懲悪が一番心地いいのかな?


    『いだてん』とか2つの時代を描くと混乱すると言う人多くて驚いた。

    +75

    -3

  • 147. 匿名 2023/06/14(水) 11:48:30 

    >>51
    子供にもわかりやすくと言っても、ほんとにただの子供だましだと誰も見なくなるんだよね
    子供にもある程度考えさせる深みも必要。

    +74

    -0

  • 257. 匿名 2023/06/14(水) 12:20:43 

    >>51
    今のテレビって小学三年生に1+1から教えてるみたいな違和感を感じる
    小三だとしてももうちょっと賢いよね?と

    +31

    -1

  • 505. 匿名 2023/06/15(木) 01:25:41 

    >>51
    だからかー。見事に1998年あたりでテレビの記憶止まってる。やまとなでしこは観た。
    小学校三年生くらいになると本当にテレビが寒く感じてくる。24時間なんちゃらとかウリナリ!とか色々流行ってたけど寒くて観てられなかった。
    あらびき団だけはちょっと面白かった
    天津木村がまだエグい下ネタやってた頃。

    +7

    -2