ガールズちゃんねる
  • 7. 匿名 2023/06/13(火) 10:40:30 

    >>1
    >“女性ソロキャンパーに男性が執拗に話しかけたりする迷惑行為は良くないことだ”
    >という話をしていると、“いやいや、女だってどうだこうだ”と、
    >すぐに『男性VS女性』の構図を作って対抗しようとする男性が出てきます。

    あるある

    +3075

    -11

  • 19. 匿名 2023/06/13(火) 10:41:11 

    >>7
    まさにガルちゃんに乗り込んでくるガル男

    +1084

    -6

  • 355. 匿名 2023/06/13(火) 11:36:12 

    >>7
    これ、本当に謎
    性被害にあってから男性が怖いみたいな女性の意見に「男は生きづらい!」ってコメントする人、SNSにすごいいるよね
    その生きづらさの根源は女性に加害する男性なんだから、一緒に性被害が無くなるように声を上げるのが一番の近道なのに、俺の方が辛い!って対抗してくるのはなぜ

    +632

    -2

  • 417. 匿名 2023/06/13(火) 12:06:13 

    >>7
    男性女性に関わらず、施設内で困ったことがある、とか、天候が不安定で他の人の意見を聞きたい以外に、他キャンパーに話しかける必要とかないと思う。ましてや、ひとり?とか余計なお世話。それが若い女性→おばちゃん、あじちゃん→若い男性だったとしても。

    +182

    -1

  • 433. 匿名 2023/06/13(火) 12:10:27 

    >>7
    この文章書いたの性別を問わず女性でも男性でも有難いんだけど、男性だとしたら尚のこと理解が嬉しい
    変な男に対して、まともな男達も一緒に取り締まってくれるのが一番助かる
    そうすれば一部の変態VS女じゃなくなって
    一部の変態VS社会になるから

    +403

    -0

  • 982. 匿名 2023/06/13(火) 16:03:53 

    >>7
    けど仮に自分が大好きなイケメンの芸能人がなだらかな口調で話しかけてきたら拒絶するどころかむしろ興奮するよね。つまりそういうこと。

    +4

    -115

  • 1103. 匿名 2023/06/13(火) 16:44:23 

    >>7
    女の敵は女とか言ってるのも大体男だと思ってる。
    矛先変えるためにそう思わせたいんだろうなって。

    +275

    -4

  • 1116. 匿名 2023/06/13(火) 16:50:02 

    >>7
    じゃあこういう状況だったら?
    これは?これは?…っんだよふざけんな、もういい!女が死にかけてても絶対に助けないからな!話しかけるなってそういうことだからな!

    って切れるパターンをソロキャン限らず全方面の迷惑男の話題で見かける…
    執拗に話しかけるなって難しいことじゃないと思うんだけど、どうしても理由付けて執拗に話しかけたいのなんなんだろう…

    そっちが話しかけたいかどうかじゃなくてコッチが嫌だって言ってるのにね、自分だって例えば薄汚いデブスおばさんから無理やり乳押し付けられて「触ったでしょ?嬉しいでしょ?お金頂戴?」って付き纏われたら怖いわ迷惑だわってなるだろうに、自分の性欲は女が歓迎するはずだと思ってる謎さ…

    +228

    -0

  • 1139. 匿名 2023/06/13(火) 17:00:19 

    >>7
    女から好んで話しかけられたことがないような男のくせにね

    +121

    -0

  • 1260. 匿名 2023/06/13(火) 17:50:05 

    >>7
    リアルな意見を言うと
    20代で見た目が普通程度の女性だと難しいと思う

    すべての男性が話しかけてくるわけじゃないけど
    一定数、からなず話しかけてくる男性は存在する
    その男性の多くは、女性が1人だと危ないからと言いう
    親切心から声をかけると言う理由に置き換え自分自身を正当化する男性は多い
    だから、嫌な顔をされると、せっかく親切心で声をかけてあげてるのにと
    怒りを向けてくる男性もいる
    このタイプの男性は、顕在意識では本気で俺は心配してたんだと思い込んで声をかけてるから、かなりしつこく粘着してくると思う。自分が絶対的な正義であり、その正義が踏み躙られるなんてあってはならない。そう思い込んんでしまうことにより、動画を勝手に撮ってSNSにあげて逆恨みリベンジをする男性も存在するかもしれない。
    でも、彼らの多くは自覚していようと自覚していなかろうと潜在意識では、あわよくば仲良くなって、ホテルへ連れて行けるのではないかという期待を持って声をかけてる男性が大半。

    これは仕方ないではなく、どうしようもない。
    過去や未来や国や生物関係なく、そういうオスがこの世から消えてしまうというのは不可能。神に文句を言うしかない。
    最低限のマナーは重要だけど、それは犯罪を100%なくせとか、いじめを100%なくせとか、人への悪口や愚痴を100%なくせと言うぐらい、難しい問題だと思う。
    ナンパされるかどうかは、相手が決めることだから、自分の領域でどうにか出来る問題じゃない。
    ただ、事前対策はできると思う
    誰も足を踏み入れない、秘境でキャンプを楽しむ
    あるいはどうしても確実にナンパを避けたいのであれば30代になってから1人キャンプをするとか
    あるいは仲のいい男もしくは彼氏と一緒に行くとか
    これぐらいしか思い浮かばないですね

    +5

    -47

  • 1512. 匿名 2023/06/13(火) 18:45:24 

    >>7
    ガル男は基本、これ。

    +50

    -0

  • 1654. 匿名 2023/06/13(火) 19:41:33 

    >>7
    トランスジェンダーの女子トイレや女子更衣室の問題もそうだよ。すぐに男子トイレにもおばちゃんの清掃員が〜って言い出す男が現れる。文句があるならクレーム入れればいいのに。

    +110

    -0

  • 1750. 匿名 2023/06/13(火) 20:18:46 

    >>7
    あるねえ…
    男女だけじゃなく、被害側が声をあげるとすぐに「でも!あっちだって!!」と言い出す奴

    +68

    -1

  • 1831. 匿名 2023/06/13(火) 20:39:06 

    >>7
    こういう時に決まって男側が「女さん」って使ってくるの大嫌い。

    最近は過激フェミじゃなくても男の性欲を妨害する意見に何でも「女さんがまた騒いでる」ってこっちが悪いみたいに仕向けてくるよね。

    女さん=関わったらヤバい奴みたいに言って、自分らの強すぎる性欲を正当化し過ぎ。

    +133

    -0

  • 1903. 匿名 2023/06/13(火) 21:05:41 

    >>7
    いやほんと。こういうこと言い出す男はリアルでほんと女性と縁がない、所謂恋愛弱者がほとんどだと思う。異性に相手にされないのは自分の責任なのに、相手のせいにして憎さ100倍になってる人たち。

    +106

    -2

  • 2008. 匿名 2023/06/13(火) 21:49:06 

    >>7
    なんかさ、別に男全てを批判してるわけじゃないってのは暗黙の了解なのになんでいちいち全男が批判されてると思い込む奴がいるんだろう。彼氏とか親兄弟で近くにいる男は大体こういう迷惑男に対する意見はモテないダサい奴って認識なんだよ。
    つまりこのやべー男を擁護してる奴は同類の自覚があるって事なんだよ。

    +88

    -2

  • 2155. 匿名 2023/06/13(火) 22:39:01 

    >>1
    ど正論だわ。
    >>7
    逆だって失礼にあたるしね。

    若い男性ソロキャンパーに年齢が上の女性が性目的じゃなくお節介精神から執拗に話しかけたとしても、若い男性ソロキャンパーだってヒヤッとすると思うよ。

    どっちの性別もよく知りもしない異性がシツコかったら嫌なのは一緒なのに、
    “いやいや、女だってどうだこうだ”と、すぐに『男性VS女性』の構図を作って対抗しようとするのはナンセンスだよね。

    マトモな男性ソロキャンパーだって脳みそがエロな人達のせいで場が荒らされて嫌だろうに。

    >>433
    本来なら一部の変態VS社会の構図なんだけど、それから目を逸らさせる為にマトモな男性も巻き込んで『男性VS女性』の構図を作ろうとするんだと思うよ。

    キャンパーの話じゃないが女性側にも非を指摘されると、でも男性がー、って魔法の言葉だと思ってんのか出してくるのいるじゃない。

    もしくは、直ぐに若者にも流行ってて〜って出す人でもいいけど。
    それの女を悪者にすりゃ何とかなると甘く考えてる男版。

    性別関係なく、ウザい言い訳人種VS社会が理想なんだけどね。
    惑わされちゃう人って結構いるから。

    +50

    -2

  • 2489. 匿名 2023/06/14(水) 00:25:57 

    >>7
    ぜーんぶママのせいにして生きてきたんだろうねこういう人って

    +20

    -0