ガールズちゃんねる
  • 55. 匿名 2023/06/12(月) 23:10:58 

    >>2
    そりゃそうだけど、税金の恩恵受ける側(ご老人)が税金を負担する側(若者)に偉そうにするのはやめて欲しいです。
    生かされてるんだって意識して慎ましい態度を心がけてくれるならOK。

    +24

    -65

  • 78. 匿名 2023/06/12(月) 23:16:22 

    >>2
    若いときしか出来ない仕事が多い 年齢制限あるし沢山

    +26

    -2

  • 113. 匿名 2023/06/12(月) 23:24:02 

    >>2
    子持ちのママが「子無しは将来うちの子の負担になるだけのタダ乗りのゴミだから年金貰わず社会保障も受けずにとっとと◯ね!」というのが現代日本なのです。

    +18

    -18

  • 177. 匿名 2023/06/12(月) 23:39:01 

    >>2
    そうそう
    年寄りも若い時代があったのに偉そうにしすぎじゃない?

    +4

    -11

  • 201. 匿名 2023/06/12(月) 23:44:23 

    >>2
    でも現実70歳の雇用はないですよね。

    +9

    -0

  • 216. 匿名 2023/06/12(月) 23:48:53 

    >>2
    歳だけとっても中身そのままの幼稚な人が多いから、若くてキレイな方がいいのよね。
    そして歳取れば取るほど若いって素晴らしいって思う。
    若い時は若いのが普通だから素晴らしさに気付いてないんだよねー。

    +30

    -5

  • 232. 匿名 2023/06/12(月) 23:55:06 

    >>2
    ここのガルおばさんたちみたいな年の取り方はしたくない・・・逆に若い人見たら必死で追い出そうとしたりマイナス押したり、見るに耐えない

    +7

    -11

  • 446. 匿名 2023/06/13(火) 10:16:08 

    >>2
    そもそもこの記事、アメリカを例に上げてるけどアメリカは日本みたいに若い世代が介護やらで疲弊して増税ガンガンされてんの?アメリカの老人は医療費安いわけ?日本の高齢化社会は世界的に異常。アメリカは老人の延命を税金で積極的にやる国なん?

    +5

    -1

  • 533. 匿名 2023/06/13(火) 16:09:01 

    >>2
    まさしくそれです。私も同じコメントを載せようとしたけど、先に載っけて下さってたのを見付けました。こういう考え、ホンマにおかしいですよね。

    +2

    -0

  • 611. 匿名 2023/06/13(火) 19:18:56 

    >>2
    見た目は間違い無く若い方が良いし
    若い子は肌が違う
    これが大きい

    +2

    -0