ガールズちゃんねる
  • 304. 匿名 2023/06/11(日) 22:08:17 

    >>253
    わかってくれて有難うございます。マイナスついてるけど、自分でもマイナスだと思ってます。
    婚活もしたけど、老夫婦を二人置いていく、ということを想像すると堪らなくて、結局「両親と出来れば同居したい」と難しい条件をつけてしまい、当然のようにうまく行くわけない。
    コンビニに行くのも「こんな時間に行くの?」旅行行くのも「じゃあ今度みんなで行こう」結婚しなさいよと言うときでさえ「お母さん達は二人でもなんとか一生懸命頑張るから」。
    かなり重症な共依存から抜けられません。

    +5

    -6

  • 309. 匿名 2023/06/11(日) 22:23:10 

    >>304
    たびたびすみません。
    そしてだんだんフラストレーションが溜まってきて、最近はふとしたことで悲しくなったり怒りっぽくなってます。
    留学したかった、独り暮らししたかった、旅行したかった、もっと自由に生きたかった…この先も親の介護で最後は独りぼっちか…
    親に感謝してる、尽くしたい、大切にしたい、大好き、この気持ちは確かにあるのに、同時になんとも言えない虚しさが常に心に薄暗い靄をかけているよう心境です。

    +10

    -0

  • 385. 匿名 2023/06/12(月) 08:33:48 

    >>304
    今からでも遅くない。心を鬼にしても実家でな。親にわかってもらえなくていいのよ。あなたの人生は親がいなくなっても続くんだから。今のあなたを大事にして。

    +9

    -0

  • 386. 匿名 2023/06/12(月) 08:47:21 

    >>304

    「人に罪悪感を抱かせてコントロールする」という手法を無意識に使う親は多い
    洗脳された側は罪悪感を抱いて自分を責めるから扱いやすくなる
    洗脳を解くにはコントロールされている事に気付くこと

    +4

    -0